__
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(24=クラレ)が5日、オーストリア・ヒンツェンバッハで行われたW杯個人第5戦(ヒルサイズ=HS90メートル)でスーツの規定違反により失格となった。ジャンプの世界では度々起こる「スーツ規定違反」。何が原因なのか。1998年長野オリンピック(五輪)ジャンプ団体金メダリストの原田雅彦氏(52=雪印メグミルク監督)が解説する。
国際スキー連盟(FIS)の規則では「直立姿勢で、スーツ寸法はボディーと一致しなければならず、最大許容差はスーツのあらゆる部分において、ボディーに対しプラス1センチ~3センチ(女子は同2センチ~4センチ)とする」と決められている。シーズン始めに計測し、数値を提出するため、体重の変化などで誤差が出てくるケースはある。そのため「スーツ規定違反」は珍しいことではなく、原田氏は「本人の責任でも、測った審判の責任でもない。我々管理する立場がしっかり管理しないといけない」と話した。
高梨沙羅の失格「スーツ規定違反」とは…原田氏解説 - スポーツ : 日刊スポーツ
ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅(24=クラレ)が5日、オーストリア・ヒンツェンバッハで行われたW杯個人第5戦(ヒルサイズ=HS90メートル)でスー… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
____
残念すぎる……
競技を行う前にチェックすればいいのにと感じます。
ルールが変わった訳ではないのに、どうして今回だけこんなになっちゃうんでしょうか?
誤差が出てくることが分かってるんだから計測の方法を変えたほうがいいんじゃないかな。
ルールだから仕方がないと言えばそれまでだけど、オリンピックという大舞台で女子だけ5人も…ってなると今までとは違うやり方をしたのかなぁとも疑いたくなる。
これ、抜き打ちでランダムに選んで検査らしいですよね…それって?って感じして裏がありそうだけれど、なんか酷いですよね。
選手たちはルールを熟知しているはずなのに、こんなに大勢が失格になるのは変じゃない?
先に検査しろよ
競技をしてからではなく、普通はその前に審査をしますが、競技後の判定というのはおかしな話ではないでしょうか。二度とこういう形ではしてほしくないです。
あまりにも厳しいというか、どうして競技の前にそうした審査をしなかったのかが疑問点です。こういうことは普通はないと感じますので考えられないですね。自分もなんだろうという感じで、前が見えない感じになるのでそういう点ではきちんとしたルールにしてから判定して頂きたいなと思います。
なんとも理解に苦しむルールですよね。でも2本目のジャンプ凄かった。あんなショックな出来事の後にあれだけのパフォーマンスができるのはさすがだなと思います。
これ、失格だした人 中国人じゃなかったみたいね!
アイスランドだったっけ?
開催地が開催地がって言われ方されてるけど、ちょっと中国かわいそうかも…
試合前に指摘し改善させて競技させてあげなければ可愛そうだと思います。大会の運用方法を改めるべきですよね。
スーツ、本番前に測り、一度引っかかったら、スーツを変えられるルールを作るのはどうでしょうか?
各国、摩擦抵抗関係有るのか、規定ギリギリで作るらしいです。
さらちゃん、切ないよ。
それでも4位は大健闘でしたね。
なぜ滑る前に検査をしなかったのか?調整が出来る期間内に検査をすればこのようなことにはならなかったのに。選手ではなくスタッフがバッシングを受ける。これでは平和なオリンピックとは言えません。