ニュース

“孤立育児”に漫画『コウノドリ』監修の小児科医が警鐘「社会全体で母親を休ませて」

11日午後9時すぎ、愛知県一宮市の住宅で、高桑姫茉梨ちゃん(5)、菜乃華ちゃん(3)、咲桜ちゃん(0)の姉妹3人が死亡しているのを帰宅した父親が見つけ119番通報した。

警察は母親の高桑姫華容疑者(27)を咲桜ちゃんへの殺人未遂の疑いで緊急逮捕した。警察の調べに対し、高桑容疑者は「殺してしまったが殺意をもっていません」「気持ちが不安定だった」と供述している。長女と次女についても、殺害をほのめかしているという高桑容疑者。

 そんな中、SNS上であるツイートが話題になっている。

「明日は我が身と感じた親の声は少なくない。自分も子供好きだが、当直明けに泣き叫ぶ娘をどうにかしたいと、よからぬことが頭をよぎった経験も。睡眠不足、疲弊状態では正しい思考が保てない。男性は育児を、社会は支援を」

 投稿したのは、産科医療漫画『コウノドリ』の監修などを務めた新生児科で小児科医の今西洋介さん。自身も3人の娘を持ち、三女が生まれたときに育休を初めて取得した…

https://times.abema.tv/articles/-/10014850
 
ぱるぎょん

  1. 2.匿名 :2022/02/19 (土)03:36

    ひどすぎる。三人も続ける前に考え直したりとかもなかったんだろうか。。母親がなぜそうするのかも分からないままさぞ悲しかったでしょう。。

  2. 3.匿名 :2022/02/19 (土)05:57

    我が家も3人です。子育て中の妻は本当に大変そうでした。出来る事はサポートしましたが出来る事が少なく申し訳ない気持ちで一杯でした。この母親の旦那さんはどうだったんでしょうか?周りのサポートは必要ですから

  3. 4.匿名 :2022/02/19 (土)07:49
    >>3

    最近は非常にこのような事件が多いですね。疲弊とうまくいかない
    事が凶行に走らせてしまうのでしょうか。頼れる人があまりいない人はサポート体制が必要不可欠ですね

  4. 5.匿名 :2022/02/19 (土)08:00

    5、3、0の育児は出産後の体調も安定してない中で相当疲弊していたと思います。経験からするとおそらくほとんど眠れていなかったのでは。極度の睡眠不足は判断を鈍らせますし。とは言え何もわからない幼い子供に降り掛かっていい問題ではないので保護者が限界まで疲弊する前に声を受け取ることのできるシステムが必要。

  5. 6.匿名 :2022/02/19 (土)08:03

    子どもたちを傷つけるという考えに至る前に、誰かに頼れる仕組みがないことが問題の最大の根源なのでしょうね。
    コミュニティカフェなど、交流しやすい場所を地域に幾つも作るなどして他の人の手を借りやすい仕組みを、何とかして整えないといけないと思います。

  6. 7.匿名 :2022/02/19 (土)09:09

    私は結婚していないし、子供もいませんが、どんな事情であれ人が人を殺害するというのは許されません。子育てでいっぱいいっぱいだったから子供を殺すという行為に同情する気持ちにはなれないです。

    1
    1
  7. 8.匿名 :2022/02/19 (土)09:10

    子育ては想像以上に大変です。
    育てにくいタイプのお子さんの場合は特に。
    精神的に疲れて、それを誰も助けてくれないとどんどん追い込まれていく…
    無料託児チケットなどを配布し、お母さんが少しでも解放される時間を作ってあげて欲しい。

    1
  8. 9.匿名 :2022/02/19 (土)09:15

    悲しい事件ですね…お母さんも限界だったのかな。私の隣の家が赤ちゃんの夜泣きがすごくて、別にうるさいとかは思わないんだけど、自分が当事者だったらしんどいなーて毎回思ってる。夜通し泣かれて、ほとんど寝れないまま保育園に送って仕事行くとか地獄すぎん?今回の件は何が原因かまだ分からないけど、母親の負担ってかなり大きいよね

  9. 10.匿名 :2022/02/19 (土)09:52

    最近テレビで日本もベビーシッターを頼める会社があるのを知った。
    もっと、負担を減らせる情報が溢れたらいいなと思いました。

  10. 11.匿名 :2022/02/19 (土)10:34

    三人も生む前にきちんと話し合わないのかなと思っちゃう

  11. 12.匿名 :2022/02/19 (土)10:36

    児童相談所というのは、虐待が起きてから動くのではなく、未然に防ぐために相談できる場所でもあります。
    保健所に相談するという手もありますし、ただただこのお母さんが余りに無知すぎたのではないかと。
    こういうことを義務教育の段階で教えていく必要もあるかと思います。

  12. 13.匿名 :2022/02/19 (土)11:08

    産後の体のうえ睡眠不足で、ずっと一人で赤ちゃんのお世話するのはお母さんが虐待されてる側なんじゃないかと思います。「お母さん」なら何でもできるはず〜って言うのは、子供が自分のお母さんに持ってる幻想ですからね。社会で負担が集中している人はどんな人だって支援が必要。わかっていればボランティアでもお手伝いに行ってあげたかったな。

  13. 14.匿名 :2022/02/19 (土)11:28

    支援も大事だけど、ちゃんと自分たちのキャパに合った人数かも夫婦で話し合う必要はあるよね。

  14. 15.匿名 :2022/02/19 (土)11:59

    私は子供がいませんが、子持ちの友人たちのtwitter等をみると「大変なんだろうなあ…」と心配になることがあります。
    お母さんのフォローを含め、見守れる体制が国として支援できるといいですね。

  15. 16.匿名 :2022/02/19 (土)19:31

    虐待などの事件も最近多い。
    安心して相談できる場所
    何かおかしいと感じれば
    しっかり調査し立ち入るなど
    難しいが環境を整えるべき

  16. 17.匿名 :2022/02/19 (土)19:32

    育児系の掲示板で、不登校に悩む母の投稿を、母が悪いと叩いているのを見かけました。辛い、苦しい悩みを理解してもらいたくて、投稿しているみたいでしたが、「しつこい。」とか、「母が悪い。」、「母が馬鹿。」と書かれていてかわいそうでした。子供がいない私は、これから先の未来は、暗いんだと読んで悲しくなりました。私は、これをきっかけに悩みを相談しやすい人になる努力をしようと決意しました。

  17. 18.匿名 :2022/02/19 (土)20:22

    悲しすぎる事件です。
    我が家は2人ですがそれでも疲れている時や、忙しい時は理不尽にイライラしてしまうこともあります。
    それが3人ともなると、心身共にお疲れだったでしょう、、我が子は何より可愛い、けど子育ては大変、どの母親も同じです。
    こう言う事件が起こる前に助けが必要ですね。

  18. 19.匿名 :2022/02/19 (土)20:59

    殺害や虐待、その他一方的な加害はは絶対悪。許されることではない。それは大前提。だけれど、このような事態になる前に救えたはず。救えるチャンスはあったはず。育児は本当にやらないと辛さは分からない。社会はもっとお母さんお父さんに目を向けるべき。

  19. 20.匿名 :2022/02/19 (土)23:07

    産後で3人の子育てさぞ大変だったことでしょう… 殺意はなかった…けれど、本当にいっぱいいっぱいだったのでしょうね。産後はホルモンバランスの崩れや睡眠不足で、精神的にやられますよね。私も1歳の子を育児中ですが、今は特にコロナで色々制限がかかって、サポートを受けにくい気がします。行政も色々して下さるんですが、なかなか当事者には届かないんですよね。

  20. 21.匿名 :2022/02/19 (土)23:36

    そもそも子育ては母親だけがするという文化が一番影響を与えている気がします。自分が産んだ子供、と言っても本当に辛い時ってそうなってしまうんだと思うとサポートが受けやすい環境を作らなきゃと思います。

  21. 22.匿名 :2022/02/25 (金)10:49

    子育てしてると社会からの疎外感を感じてうつ傾向になったりする。責任感が強いと、私がやらなきゃ精神があって、自分で自分の首をしめることになる。

  22. 23.匿名 :2022/02/25 (金)13:38

    孤独育児は辛いと思う。誰かと話が出来る環境作りはとても大切

  23. 24.匿名 :2022/03/02 (水)08:46

    大変さは分かりますが、親としての自覚が無さすぎます。

  24. 25.匿名 :2022/03/02 (水)11:09

    保健所がどれだけこの家庭の状況を把握していたのかが気になります。
    日本にも相談機関はたくさんあります。
    子どもを産むことになったとき、母親教室などでいざというときの相談窓口の存在を知らせておくのも重要なことかと思います。