1. 768.匿名 :2021/07/21 (水)22:25

    初期からここ見てる人達いますか??気になりまして
    最近は初期に見られたような口調のコメントとかあんまり見られなくなってもういないのかな??と
    いたら教えて欲しいです

    ここのおかげでいろんなことを知れたし様々な意見が聞けて良かったなと思っていたのですが私もそろそろここを離れる時期が来たのかな?と思ったので
    離れがたいのですがいろいろ思うこともあって
    勝手に離れてろと思うかもしれないですがまだいらっしゃるのか知りたかったのでコメントしました

    9
    11
  2. 770.匿名 :2021/07/21 (水)22:57
    >>768

    一応初期から居ますが前の鋭い考察や時系列まとめて下さっていた方は居ない感じしますね?
    見てるけど書き込みしてないか。
    荒らしが多発で面倒になったのは確かです

    20
    2
  3. 771.匿名 :2021/07/21 (水)23:05
    >>768

    私も初期からいる感じです。
    最初の頃よりここを見る気持ちはだいぶ変わりましたよ。
    今も荒らし?とかいるみたいだけど、前はなんかもっと激しかったって言うか。荒れ方がすごかった。ちょっとでも疑問とか言おうものなら何言われるかわからないみたいな感じ。

    9
    4
  4. 772.匿名 :2021/07/21 (水)23:12
    >>768

    上の方に同感です。ちょっと前までひどい時期がありましたが、IDが見えるようになったときに荒らしも少なくなって、いまは良くも悪くも落ち着いていると思います。

    14
    5
  5. 773.匿名 :2021/07/21 (水)23:14
    >>768

    私もあまり書き込みはしないけど、初期から見てます。ある程度考察が出たのや荒らしもあったし、最近は減ってるようですな、残念だけど。でもきっとそれぞれにグテを見守ってると思ってる。

    18
    4
  6. 774.匿名 :2021/07/21 (水)23:34
    >>768

    初期からいますよ
    今は考察も落ち着いてますし、新しい方が増えたのもあってあまり書き込みはしていませんが、ときどきのぞいています
    また新たなことに気づけば、ここに来て書き込むこともあるかと

    8
    4
  7. 775.匿名 :2021/07/21 (水)23:50
    >>768

    アメブロとかもだけど、最近グテ過疎りだしたかも。
    同じ話のループか妄想か憶測しかない。

    供給がない

    16
    4
  8. 776.匿名 :2021/07/21 (水)23:53
    >>768

    供給云々はまたメモリズきたらいろいろありそうですけどねー!

    11
    5
  9. 777.匿名 :2021/07/21 (水)23:55
    >>768

    グテ限らずどこもそう笑

    16
    2
  10. 778.匿名 :2021/07/21 (水)23:59
    >>768

    初期から見てます
    ここに移動する前はもっと淡々としてて空気感が好きでした
    たぶん自分の熱量と同じ方達が多かったので居心地良かったのかな
    今同じコメントしたら風紀委員にバッド、反論の嵐だっただろうなって感じ方の冷静だけど軽くないコメのシパさん達多かったですよね
    スレも短め簡潔で読みやすかったけど人数の違いかな
    残念だけどしょうがないかなぁっと諦めながらほぼスルーして見てます
    前もどこかで書かれていたけど
    冷静なシパさん程離れて行ってるように私も感じてます

    20
    3
  11. 779.匿名 :2021/07/22 (木)00:00
    >>768

    メモリーズ買えなかったよ
    買えた人いる?

    8
  12. 780.匿名 :2021/07/22 (木)00:02
    >>768

    同じく。カートまで行ったけど買えませんでした。涙

    7
  13. 781.匿名 :2021/07/22 (木)00:05
    >>768

    23:59さん、同意です。

    メモリーズ買えたよ。

    でも後日再販が決定したからその時頑張って!

    9
  14. 782.匿名 :2021/07/22 (木)00:05
    >>768

    2021-07-21 23:59さん
    完全同意です。

    4
    1
  15. 783.匿名 :2021/07/22 (木)00:09
    >>768

    買えなかったって方はユニバで買いたかった方?
    私はJAPAN officialで買いましたが、11時過ぎにあっさり買えましたよ。送料の有無はやっぱり大きいのかな?
    また再販あるみたいだから買えると良いですね!

    11
  16. 784.匿名 :2021/07/22 (木)00:12
    >>768

    また愚痴だなんだって言われそうだけど、グテだけにかたよらずにしばらくバンタンそのものを楽しみたいみたいにコメしたら、まぁすごかったよ。延々叩かれたことがあった。あの時からシパって何だろう?と疑問に感じはじめてしまった。グテは好きだけどね。

    22
    10
  17. 785.匿名 :2021/07/22 (木)00:21
    >>768

    メモリーズ再販あるんですね!次がんばろう!ありがとうございます!

    オフィシャルで購入しようとしたらカード支払い画面に行く途中でずーっとローディング画面のまま動かず、二重決済になったら嫌だと思ってそのまま待ってたら売り切れてました。涙

    7
    4
  18. 786.匿名 :2021/07/22 (木)00:53
    >>768

    BTS板の初期からいるけど、たしかに層は変わってる気がする。
    前より落ち着いて、叩かれるスレも変わってきてる。
    前なら否定されてたネタも、今回は賛同される方が多いんだってことがよくある。
    でも考察はなくなったわけではなくて、今でも急に深いのが来るよ。
    前の鋭い考察班は書き込みはしなくても、まだいるんじゃないかな。

    29
    8
  19. 791.匿名 :2021/07/22 (木)11:19
    >>768

    鋭い考察が来ると、面白くない人がそうは思わないとか言ってつぶしに来るじゃん?前は論客がバッサリ切ってたけど、今ってシパを装った書き込みでも話を聞いてあげる流れだよね。穏やかなのは良いんだけどさ。考察の方を進めたいんだけど、そっちに乗せられる人が多くて思う壺になってるのが辛い時がある。でも、グテシパって周りにいないからここは貴重な場所なんだよね。回数減っても見には来ちゃうな。

    23
    6
  20. 792.匿名 :2021/07/22 (木)11:38
    >>768

    考察は考察板がいいんじゃない
    ここが1番動いてる板だから人は多いけど雑談感覚でくる人もいるし長文や煽り合いも多いからとにかく遡るのが怠い
    考察板でやる方が話も流れなくていいと思う

    8
    4
  21. 793.匿名 :2021/07/22 (木)11:44
    >>768

    この板じゃなくて雑談板のことですー

    2
    1
  22. 795.匿名 :2021/07/22 (木)11:49
    >>768

    考察交流掲示板だっけ?そこ全然動いてないからもったいない気もする。
    考察とか、雑談以外の話題があったらそこに書き込むのも良いかもね。

    しばらく荒らしが来なくて平和だったのに最近また来だしたね。何かあったのかね?

    8
    8