1. 1964.匿名 :2023/07/13 (木)14:28

    例のブロガーがHYBE担当者に宛てて書いた最新のブログの追記部分、「訴えるぞ、が脅迫罪にあたるかどうか」について
    このブロガーの場合はどうなのか、実際の法的解釈と異なる記述がありましたので、こちらに書かせて頂きます。

    (以下一部ネットより抜粋)
    「相手の違法・不法な行為に対して、裁判に訴えるなどの法的措置をとることや警察に通報することは正当な権利であり、それをすることを相手に告げたとしても脅迫罪にはならない」

    ↑ここまでがブロガーの主張。但し、

    「訴える気もないのに「告訴するぞ」と言った事案につき、判例(大判大正3.12.1)では、「真実の追究が目的ではなく、権利行使の意思がないのに相手を畏怖させる目的で告知した場合」は脅迫にあたるとしている。つまり『単に相手を怖がらせる目的で訴えると言って実際に訴えなかった場合は脅迫罪にあたる』可能性がある」

    ↑↑↑これを踏まえた上で、例のブロガーの場合

    ・当初から特定のブロガーとこの板のユーザーに対し、「訴えるぞ」という発言を繰り返していたが、その時点で同時に「弁護士に相談している」と明言していた
    ・弁護士に告訴について相談していたというのが事実であれば、「SNSにおける社会的な活動をしていない匿名アカウント(ハンドルネーム)に対する批判等について名誉毀損が成立する可能性は低い」ことを知らされていなかったとは考え難い
    ・告訴はほぼ不可能であることを理解していたにも関わらず、その上で「訴えるぞ」と繰り返し発言していたのであれば、上記の「単に相手を怖がらせる目的で訴えると言って実際に訴えなかった場合」に該当し、よって「脅迫罪」にあたる可能性は十分にある、と推測されます。

    ちなみに脅迫罪は親告罪ではなく、
    「相手が刑事告訴をしていなくても警察に逮捕され、刑事裁判の被告人になってしまう可能性もある」ので、例のブロガーはこの点も理解しておいた方がよいかと個人的には考えます。

    80
  2. 1965.匿名 :2023/07/13 (木)14:47
    >>1964

    (追記)
    例のブロガーが当該ブログをHYBE宛て私信として発信するのであれば、当方も個人的に、これまでの彼女のテテペンに対する悪質な人格否定・誹謗中傷発言(熱狂的ファン、お花畑、読解力が欠如している、テテの顔に泥を塗る、BTSに不幸を呼び込む、この程度のアイドルにしてこの程度のファン、等々)についても事務所への通報の際にあわせて報告させていただく所存です。

    86
  3. 1966.匿名 :2023/07/13 (木)21:02
    >>1964

    例のブロガーは、調べて自分に都合のいい結果だけで安心するんじゃなく、もっと必死に調べればいいのに。
    危機感のない、物事を客観的にみれない人ですね。

    51
    1