1. 4766.匿名 :2024/04/30 (火)13:53
    >>4755

    >株主は未来に投資するのだから未来にワクワク感が無ければ投資しないよ

    綺麗事ではお金は動かないよ
    一般の株主はどうか知らないけど投資家は未来へのワクワク感なんかでは絶対に投資しない
    福島の原発の事故があって東京電力の株が暴落したとき、いずれ国の資本が入って絶対に持ち直すからと買い漁った投資家多数だよ
    実際にそれで株価が戻ったときに大きく利益を出した
    他人の不幸を好機だと捉える心ない投資家のほうが大儲けできる
    未来へのワクワク、夢に投資と言えるのはやりたいことやり尽くしてお金も散々稼ぎ出したほんの一握りの人間です
    孫正義や元ZOZOの前澤社長とかその辺り

    他、夢に投資を未来に投資をと言ってるお金持ちはほとんどが節税対策だよ

    4
    2
  2. 4772.匿名 :2024/04/30 (火)14:00
    >>4766

    ミンヒジンに機関投資家が列を成すのだって夢や未来がワクワクだからじゃないよね
    確実に金を生むヒットメーカーだからだよね

    NTCドリムメンバーの親(大富豪)みたいに息子の夢と未来に投資して幼い息子のために中国でコンサート会場貸切って単独コンサート開くとか
    そういう純粋な(?)投資ってありえないと思う

    3
    1