1. 3832.匿名 :2025/02/25 (火)00:36

    青春というか爽やかコンセプトはあったと思うけど「エモいイージーリスニング」とY2Kをケーポに落とし込んだのはニュジ発だと思う
    だからケーポ界に衝撃落とした

    7
  2. 3833.匿名 :2025/02/25 (火)00:51
    >>3832

    それって結局すでにあったものとすでにあったものをどうコラージュしたか、みたいな話だよね
    それで後続はパクリというのは無理があるんじゃないかな
    たとえばバンタンの花様年華は青春エモいヒップホップと言えると思うけど、これってもはやケーポのスタンダードでしょ?誰もパクリなんて言わないよね

    2
  3. 3873.匿名 :2025/02/25 (火)21:36
    >>3832

    ミンヒジンはニュジ以前にSM時代にそういうのは取り入れてたよ
    そういうのを知ってる人にはニュジはミンヒジンの趣味全開に感じるし、そうでない人には新鮮に感じる