グルメ 餅を食べるのは正月だけ!? 2022/12/27 14:05冬になると餅を食べるイメージが有りますが、はっきりいって、餅を食べるのは正月だけで、実は多くの家庭では1月も半ばになると、お餅があまりに余っているのではないかと思い、質問です!
年中食べますよ!雑煮とかは正月だけですけど、焼き餅の上にあんこを乗せたりして食べます!美味しいですよね♪
私はお正月だけかな。お雑煮とか普通に焼いたりして食べるよ!飽きたら冷凍しておくんだけど、実家でもらったり買ったりしたお餅の余りが冷凍室に1年間保存されてる笑
私は結構一年中食べますよ〜
手軽にお腹に溜まるご飯だし、醤油海苔とかきな粉とかつけて手軽に食べます!
あとは、細かく切って豚汁やチゲスープに入れたり、トッポッキにしたり、、
年中食べています。焼きもちの割合が多いですね。あとはお雑煮やうどんに入れることが多いです。
お正月を意識しだすと急に食べたくなるので、12月が一番食べるかも。お正月にお雑煮食べる頃にはもう飽きてる。