1. 4280.匿名 :2021/11/26 (金)11:16

    社会オラオラとかだいぶ前に終わってるじゃん。そうじゃなくてONとかIDOLとかそういうBTSらしさでしょ。
    もう踊れないってならそれでもいいけどそれこそ賞狙いであまりに大衆ウケ狙いすぎたものばかりだとねって話じゃないの。

    19
    17
  2. 4282.匿名 :2021/11/26 (金)11:34
    >>4280

    ONにしてもIDOLにしてもそういう意味のオラオラではないけど、やはり若さや躍動感が必要だし、これから新たに打ち出すとしたら、新しいオラオラだよね。

    10
    1
  3. 4284.匿名 :2021/11/26 (金)11:58
    >>4280

    気持ちは凄いわかる
    賞レースやSDGsに配慮しすぎた曲が彼等の”らしさ”を阻害してるってことだよね?
    アミの間でも意見が分かれる所だね
    私もそこら辺が露骨なPTDよりマイユニバースの方がよっぽど自然にSDGsを歌ってると思うしAMAのコラボステージも感動した
    だけど自分の意見とは違う人は敵だ!間違ってる!みたいな考えはそれこそアンチと変わらないし皆んな思い思いのバンタンを愛せば良いんじゃないかな

    54
  4. 4300.匿名 :2021/11/26 (金)16:59
    >>4280

    今となってはIDOLもバンタンらしさってカテゴリーに入ってるのかもしれないけど、リリースされた当時は反発も多かったよ。バンタンらしさがなくなったって言われてたけどね
    時の流れと共に評価も変わって来るんだなってしみじみ感じた
    今回の英語曲への不満もいつかはバンタンらしさって言われる曲になるのかもね

    33