1. 1850.匿名 :2021/12/08 (水)20:15
    >>1749

    軍事法も同性愛が禁止されてるわけじゃなくて、同性との性行為が禁止されてるのでちょっと違いますよね。もちろん周囲からの目とかはあると思いますし、日本よりさらに同性愛に理解がない国柄というのはもちろんありますが。
    軍事法の主旨は、兵役中に女性とできないからと言って兵役中の男性同士で行為をすることによる風紀の乱れを防止したいためのものですよね?
    似て非なるというか。よく、同性愛が禁止されてると言ってる人がいるので。

    34
  2. 1854.匿名 :2021/12/08 (水)20:40
    >>1850

    ここは難しい解釈の問題があります。
    建前と本音というか…
    確かに軍事法は同性愛が禁止ではなく男性同士の行為を禁止と明記していますが。
    ほんの数年前まで兵役中にそれが発覚した場合、精神病棟に入れ薬物や洗脳で矯正(異性愛こそ正しい)をしていました。近年は人権意識の高まりにより廃止されましたが。
    本当に行為のみがダメならば、そのような事をする必要はないですよね。
    やはり兵役があるお国柄、同性愛者が増える事への抵抗はかなり強いとは思います。
    特に中高齢者層は

    26