1. 2768.匿名 :2021/05/09 (日)20:07

    私も最近、グクは大人になったなぁと思ってましたこの前のタリョラでも、1番好きなヒョンは?って聞かれて、一瞬動揺したんだろうけど、落ち着いて皆って言ってましたよね!グク頑張ったって思っちゃいました

    グテシパからしたら、二人の好きがダダ漏れの時期を知っているがゆえに、最近の落ち着き具合に物足りなさを感じてしまうのも仕方ないかなとは思うんですが…。

    ひょっとしたら、グクは一人の男として、大人の道を歩いて行きたいんじゃないかな。今まではマンネとして、可愛がられ甘やかされてきたんだろうけど、だんだん自分の力でやってみたいという強い気持ちが芽生えてきたんじゃないかなって思う。

    そして、テテはそう思っているグクを応援し、支えているんじゃないかな。それは、この先、二人が別の道に進んでも、しっかり歩いて行けるように、グクに自信を持ってもらいたいんだと思う。

    なんとなく、二人の愛の形が徐々に変わって気がするよね。

    12
    74
  2. 2769.匿名 :2021/05/09 (日)20:12
    >>2768

    これは、2人が別々の道に進む前提なの?

    42
    3
  3. 2770.匿名 :2021/05/09 (日)20:15
    >>2768

    またいつもの長文の方ですか…

    42
    5
  4. 2771.匿名 :2021/05/09 (日)20:17
    >>2768

    あっ、察しました…

    42
    5
  5. 2774.匿名 :2021/05/09 (日)20:32
    >>2768

    こういう意見があってもいいんじゃない?実際未来は誰にもわからない。

    30
    25
  6. 2775.匿名 :2021/05/09 (日)20:48
    >>2768

    まず物足りなさを感じないからこの人が何を見てるのか謎

    48
    5
  7. 2776.匿名 :2021/05/09 (日)20:48
    >>2768

    まあ確かに今はただのメンバーって言われても納得はできる

    落ち着いた関係ってのも
    納得できる

    まあ、わからないよね
    後者であってほしいな

    17
    26
  8. 2777.匿名 :2021/05/09 (日)20:54
    >>2768

    ミツバチ感出るのなに(笑)

    27
    7
  9. 2778.匿名 :2021/05/09 (日)20:55
    >>2768

    そうでしょうか?今回も変わらずマンネとして凄く甘えてたと思う。
    ヒョン達のグク甘やかし普通にありましたよね。
    それに誰が一番好きかって聞かれて誰か一人を言うってなかなか出来ないし言ったとしてもテテの事は言わないと思います。ホソクかナムさん辺りじゃないでしょうか。
    ただ、嫉妬を余りしなくなって大人になったのは凄く嬉しいです。二人にとって良い関係になっていってるような落ち着いた雰囲気があるので。
    未来の事は正直私たちににも本人たちにも分からないと思うけど、二人にとって幸せな毎日であるように。
    グテシパとして願わくばずっと一緒に居てくれるよう願うばかりです。

    97
    4
  10. 2781.匿名 :2021/05/09 (日)20:56
    >>2768

    いやあ…昔の10代の時の荒々しい、不安定な感じとは変わってきてるなあ、とは思いますが、この方がおっしゃってるような「別々の道」とか全く思ったことなく…なんならここ最近で一番穏やかに見えますね私は。めちゃくちゃ仲良しに見えてますけど。

    ま、人それぞれですね。

    グテシパさん…なんですよね。ま、人それぞれでしょうが…。

    ふふふ、たまにめちゃくちゃ疑心暗鬼になってしまい深読みしちまったりします。いや、この方がそうだ、と決めつけてるわけではないですけど、巧妙に「グテシパ」風にしてご自分の意見を上手く入れ込んでくる方も、多いですよね。でも。なんだろ…読んでいるとどこか違和感あるし、ザラっとした気持ちにもなったりするし。

    判断難しいですが、よーく噛み締めて読むようにしてます。長文になってしまいましたm(__)m

    72
    16
  11. 2783.匿名 :2021/05/09 (日)21:02
    >>2768

    ほんとのグテシパってなんすかね?先はわかんないけど応援してるってのはニセモノなんだ。

    13
    50
  12. 2786.匿名 :2021/05/09 (日)21:12
    >>2768

    去年のテテ誕祝いしてた日の楽屋の2人
    この自然な雰囲気が逆に素敵だな思うんだけど

    49
    2
  13. 2787.匿名 :2021/05/09 (日)21:13
    >>2768

    貼れてなかった

    70
    2
  14. 2790.匿名 :2021/05/09 (日)21:21
    >>2768

    ↑この日に撮ったグテのセルカもテテが210101の0:06にあげてくれてたよね
    福をどうぞ的なw
    全然物足りなくないんだけど!

    50
  15. 2793.匿名 :2021/05/09 (日)21:28
    >>2768

    ほんとのグテシパってなんすかね?先はわかんないけど応援してるってのはニセモノなんだ。

    ↑先のことはわからないし、ニセモノだなんて思わないんだけど、コメ主さんのコメントになんだか違和感というかザラッと感があるから皆さんコメントしてるんじゃないかと思いますよ。

    54
    5
  16. 2799.匿名 :2021/05/09 (日)21:51
    >>2768

    ↑の写真はどういう体勢ですか?
    後ろからかぶさってるんですかね?

    15
  17. 2800.匿名 :2021/05/09 (日)21:53
    >>2768

    ザラっと感もなにも…
    この方に限らずかもですが、彼らのほんの少しの瞬間しか見えていないのに2人の感情や意向を本当かのように語ってることに違和感あるんですよね。もはや二次創作の世界だと思いますよ。将来のことや2人の実際の関係なんぞ私らには分かりません。謙虚にいきましょう。私は見せてもらえている映像から、2人の表現の仕方は変われど愛の形は変わってないと感じました。

    あと、グクが誰かを選ばなきゃいけないとき「みんなです」って言うのはよく見るけどね。(ウケ狙い以外)

    64
    7
  18. 2802.匿名 :2021/05/09 (日)22:13
    >>2768

    >>ひょっとしたら、グクは一人の男として、大人の道を歩いて行きたいんじゃないかな。今まではマンネとして、可愛がられ甘やかされてきたんだろうけど、だんだん自分の力でやってみたいという強い気持ちが芽生えてきたんじゃないかなって思う。

    そして、テテはそう思っているグクを応援し、支えているんじゃないかな。それは、この先、二人が別の道に進んでも、しっかり歩いて行けるように、グクに自信を持ってもらいたいんだと思う。

    →いやいや、このコメ主さんの記載されていることも、十分、二次創作じゃないですか?

    37
    6
  19. 2803.匿名 :2021/05/09 (日)22:18
    >>2768

    どこかザラッとしてる?ぜんぜんわからなかった。むしろごくごく普通に感じた。

    11
    37
  20. 2808.匿名 :2021/05/09 (日)22:37
    >>2768

    Still With You、Snow Flower、sleep の歌詞は知ってますか?

    2人の関係性については色々思う事がありますが、ずっと共に歩む覚悟を決めたと思っています。
    BE-Iogの 僕はずっとここに居ます や、BE tel versionの 慰めと支えになれる存在でありたい…メッセージなど、どれを見ても、別の道を進むかも知れない可能性は感じられません。
    ソロ活動はお互いにあると思いますが。

    60
    6
  21. 2809.匿名 :2021/05/09 (日)22:39
    >>2768

    badがこんなについてる理由がそんなにわからないけど、このコメントみたいに二人の見えない感情を自分の主観でドラマ仕立てにする人頻繁に現れるよね。
    性的描写こそないものの妄想小説読まされてる気分になる。
    このコメント主さんはたまたま別離を匂わせたからこの様だけど他の人達のほとんどの妄想小説コメントはハッピーエンドでgood が沢山付いてるの。
    知らない間にただのグテシパの主観が二人の本当の気持ちみたいになって、good つけた沢山の人達によって広がって行くのかと思うと少し怖くなる。
    読む側がハッピーエンドだからgood とか別離だからbadとかではなく、あくまでもコメント主さんの考えだと言うことを理解してしておく必要があるかもね。
    考察と妄想は全くの別物なので。

    そしてレス打ってる間にモニさんのウィバレス連投激し過ぎてなかなか進まなかったw

    35
    16
  22. 2811.匿名 :2021/05/09 (日)22:45
    >>2768

    私も全然普通に感じたけどなグテシパさんでも、色んな見方や意見があるし、グテの関係も成長と共に変わっていくのは、ごくごく自然だと思うけど。

    二人がどう進んでいくかなんて、誰にも分からないし、どう進んでも受け入れて応援してあげるのが、1番だと思うけどな。

    26
    6
  23. 2812.匿名 :2021/05/09 (日)22:45
    >>2768

    この方の意見に同意

    5
    10
  24. 2814.匿名 :2021/05/09 (日)22:50
    >>2768

    多分だけど、ここに書いてる方達、10代〜20代前半?ぐらいの方が多いのかな。もう少し年齢いくとまた見方が違うんだと思うよ。

    9
    25
  25. 2815.匿名 :2021/05/09 (日)22:52
    >>2768

    ハッピーエンドだからgood、バッドエンドだからbadということよりは、その人の考えに同意できるかできないかだけなんじゃないのかな?
    もちろん皆さんいうようにいまの2人の関係や将来どうなるかなんて誰も分からないけど、少なくとも今2人が幸せなのかを知りたくて考察を重ねてるんじゃないかと思うし、それがずっと続くと良いなと願ってる人が多いでしょうから、必然的にハッピーエンドには希望も込めてgoodを押すし、そうじゃないものにはそうであって欲しくない願望を含めてbadになるんじゃないかな。

    ただ、それがあたかも真実かのような決めつけた書き方は良くないと思うけど。

    46
    5
  26. 2817.匿名 :2021/05/09 (日)22:59
    >>2768

    good,badってのもちょっとあんまりいい制度だと思わないけど、必ず成就する設定にしないと突っかかるような返事する人いるのは確かだよね。もしこれをメンバーが見たとしたらどう思うだろう?たまにいじめに近い状態もあったよね。ヘイトスピーチへのメッセージもメンバーだってしてるのに。

    19
    13
  27. 2818.匿名 :2021/05/09 (日)23:01
    >>2768

    年齢は関係無いと思いますよ?
    むしろこの主は年齢高い方のように感じましたが

    二人のことは過去現在未来どれも本当のところは本人達にしか分かりません
    その上でこういう掲示板では別離を書けばbadが付くのは仕方ないのでは?
    ここにはグテが好きで二人が一緒に幸せになってくれることを祈っている人が大半のはずですから

    だからと言ってそういう意見を書くなというわけではないのですが、書いた後にbadが付いたり否定コメントが書き込まれるのも当然あり得ることだと思います

    34
    6
  28. 2823.匿名 :2021/05/09 (日)23:22
    >>2768

    主さんの年齢はわからないけど。
    なんとなく若年層の方が多め気がしました。

    タリョラも観てる側は楽しそうだから遊んでるように見えるけど、あれもかなり重要な仕事のひとつだろうからシナリオはある程度あるかと思うけどね。

    6
    15
  29. 2828.匿名 :2021/05/09 (日)23:43
    >>2768

    私は逆にこのコメ主さんだけでなく、このグテ板全体の平均年齢まあまあ高めな気がしてるけど。
    じゃなかったらもっと荒れてる気がする。

    41
  30. 2829.匿名 :2021/05/09 (日)23:45
    >>2768

    考察と妄想は別だとかメンバーが読んだらとかなんか見たことあるな
    主さんみたいな考えもあればハッピーエンドを願う考えもあるんだからGoodやBadの数気にせず書き込めばいいのに何が気に入らなくて何を望んでるのかわからない

    15
    9
  31. 2831.匿名 :2021/05/09 (日)23:50
    >>2768

    私も基本的に年齢層高めだと思う。なので皆さん上手い具合にスルーしたり返答したりして、あまり荒れずに済んでるけど、それでも何か突っかかってくる人は若い人なのかなって。

    23
    3
  32. 2834.匿名 :2021/05/09 (日)23:58
    >>2768

    こんだけコメントあれば同じようなコメントが繰り返しになる時だってあるんじゃないの?

    7
    1
  33. 2836.匿名 :2021/05/10 (月)00:11
    >>2768

    →いやいや、このコメ主さんの記載されていることも、十分、二次創作じゃないですか?

    はい、そうです。このコメ主さんに対しての意見です。

    12
    5