1. 1769.匿名 :2022/01/19 (水)23:47

    みなさん、本当に気をつけて。
    差別発言や個人情報の拡散発言などの問題行為の当事者でなくても、いいねをしただけで訴えられた案件もありますよ。
    管理者の管理責任も問われ有責になった有名な事例もあるので、本件早めに対応していただけるといいですね。
    そしてこの状況でまだシパ話を続けられていてびっくりです。

    8
    39
  2. 1770.匿名 :2022/01/19 (水)23:50
    >>1769

    そんなん言うならTwitterのアウト馬鹿とっとと取り締まって欲しいわ。

    33
    6
  3. 1775.匿名 :2022/01/20 (木)00:15
    >>1769

    さすがに職だけで個人情報保護法には引っ掛からないし、はっきりした差別発言もないよ。反応がやたら過剰な人はなんだろ。
    未成年者も見れる所でrpsの流布やラのグク住所特定のが余程悪質ですけどね?ハイブが告訴している虚偽事実セクハラ行為の拡散に該当するから。

    26
    15