1. 4206.匿名 :2022/03/22 (火)21:58
    >>3991

    私は伝わったよ

    もし自分のことならと想像してみた
    誰かが誰かに「お前、日本人じゃないんじゃないの?笑」って言ってるのが聞こえてきても気にしないけど
    それを聞いた別の人が
    「それは流石に言い過ぎだよ」
    「誹謗中傷はよくない」
    とか言い始めたら凄く傷つく

    他の国のことはわからないけど
    日本人の悪いところは正しいと思いこんで人を平気で傷つける人が多いことだなと思った
    もしかすると正しいことを言ってるのだから傷つく方がおかしい、という考えの人も多いのかもしれない

    優しさってなんだろうって真剣に考えたよ
    気をつけないといけないよね

    8
    20
  2. 4226.匿名 :2022/03/22 (火)22:46
    >>4206

    んー、ちょっとさかのぼってみたけど国籍に触れる=言い過ぎ=馬鹿にしすぎって
    言ってるんじゃなくて、もともとの発端が日本国内でよろしくない行いをしてる人に対して
    「XX人じゃない?根拠は私の経験から!」っていうコメントに対してとりあえず想像で
    悪事と国籍を紐づけるべきではないのでは、って言われたように読めたんだけど。

    だから例えるなら、アメリカ国内で回り全部アメリカ人しかいない状況で
    「スリにあったらしいけど日本人じゃないの?笑」って言ってるのが聞こえたときに
    日本人であるわたしはどう思うかな?っていうのが近いのかなって思った。

    でも結局、周りの環境とか個人の感じ方で結論は千差万別なんだろうと思うし、
    この板はそういうことを議論する場じゃないからそろそろやめにしようって
    コメントしてる人たちが何度も〆てるんだと思います。

    本来の目的でないことで使っちゃってごめんなさい。
    もう終わりにしますね。

    6
    19