1. 3100.匿名 :2023/02/23 (木)18:32
    >>3040

    提供した(された)データがコピペミスとかで5人の名前しかなかったとか?
    データでもらうとそういう漏れ起こりやすい
    あと、もし作成したページの最終稿を事務所とかに確認のため送ってたとしても、事務所側はさらっとしか見ない場合もある(広告作成してた経験からの所感)
    〆切間に合いそうにないと責了でってなることもあるし

    3
    84
  2. 3102.匿名 :2023/02/23 (木)18:36
    >>3100

    仕事として有り得ないミスだから。

    97
  3. 3109.匿名 :2023/02/23 (木)18:50
    >>3100

    それはない。まず一人抜けていてもあり得ない
    事務所がしっかり確認していないのが丸わかり

    65
  4. 3112.匿名 :2023/02/23 (木)18:52
    >>3100

    会社勤めしたことありますか?
    自社の広告やプロモーションでさえ審査と校閲が何度も厳しく入るのに他社のアーティストの情報扱うのにそんな事有り得ないから

    76
    1