1. 1423.匿名 :2022/09/20 (火)09:01
    >>1390

    早期解決できてないから事実として述べただけ
    やり方が間違えてないかもう一度考え直してみた方がいいかもしれないと思ってる
    苦情やクレーム、その他通報をする際
    ・同じ人が何度も苦情を送るのは得策ではない
    ・同じ内容(テンプレ、コピペ)で一斉に送るのは得策ではない
    ・勝手に犯人を示唆するのは得策ではない
    理由は私怨や組織的な関わりを疑われ通報に信憑性がなくなるから
    その得策ではないことばかりしてるように感じてならない

    8
    55
  2. 1432.匿名 :2022/09/20 (火)09:08
    >>1423

    送り方はみんなわからないしテンプレでも教えてもらえるとありがたいよ、事務所への報告ってなかなか勇気出ないからさ。大事なのは送られてくる内容でしょ。声が大きければそれだけ目にも留まるし、きちんと内容を精査すればサポやアンチの悪質さや異常性も伝わるよ。こういうのって対応に時間はかかると思う。

    29
  3. 1436.匿名 :2022/09/20 (火)09:10
    >>1423

    誹謗中傷と虚偽の情報しか報告していないよ。ほとんどそうでは。

    10