わざわざ検索しなければ見ないとはいっても、情報として多ければその事に行き着く可能性が大きくなるし知識が少ないか、調べて辿りついく状態がそれなら、真実じゃなくても真実と思ってしまう人もいる。 情報操作になりかねないのに、通報のシステムがなければ、ツールとして危険だと思う。
私もそういう感じで理解した つまり放置だし、その手の人がいくらでも他党を組める状況は変わらなくて、多少見えづらくなった分余計に悪意が濃縮さらそう
マスク氏の発言を逆の意味で捉えてない?
マスク氏は、ヘイトツイートをしたユーザーは収益を受け取ることはできないが、そのヘイトツイートは削除されることはない(通報で消すことはしない)と述べた。 その理由は「他のユーザーが自分で検索しない限りそのヘイトツイートを見つけることはないから。これはインターネットの他の部分と何ら変わりはない」に繋がるよ。
ポリシーの変更に伴い、以前ヘイトツイートを繰り返し禁止されていた有名なアカウントが復活してるらしい。 多くの人がアカウントも復活する可能性があると予測しており、これは言論の自由に関するマスクの見解と一致するとのこと。
Twitter社はヘイトツイートに収益をもたらさない代わりにヘイトツイートには関与しないらしいよ。
わざわざ検索しなければ見ないとはいっても、情報として多ければその事に行き着く可能性が大きくなるし知識が少ないか、調べて辿りついく状態がそれなら、真実じゃなくても真実と思ってしまう人もいる。
情報操作になりかねないのに、通報のシステムがなければ、ツールとして危険だと思う。
私もそういう感じで理解した
つまり放置だし、その手の人がいくらでも他党を組める状況は変わらなくて、多少見えづらくなった分余計に悪意が濃縮さらそう
マスク氏の発言を逆の意味で捉えてない?
マスク氏は、ヘイトツイートをしたユーザーは収益を受け取ることはできないが、そのヘイトツイートは削除されることはない(通報で消すことはしない)と述べた。
その理由は「他のユーザーが自分で検索しない限りそのヘイトツイートを見つけることはないから。これはインターネットの他の部分と何ら変わりはない」に繋がるよ。
ポリシーの変更に伴い、以前ヘイトツイートを繰り返し禁止されていた有名なアカウントが復活してるらしい。
多くの人がアカウントも復活する可能性があると予測しており、これは言論の自由に関するマスクの見解と一致するとのこと。
Twitter社はヘイトツイートに収益をもたらさない代わりにヘイトツイートには関与しないらしいよ。
わざわざ検索しなければ見ないとはいっても、情報として多ければその事に行き着く可能性が大きくなるし知識が少ないか、調べて辿りついく状態がそれなら、真実じゃなくても真実と思ってしまう人もいる。
情報操作になりかねないのに、通報のシステムがなければ、ツールとして危険だと思う。