1. 554.匿名 :2023/06/06 (火)13:55
    >>545

    だからさ、雨板だから落ち度があったってことじゃなく、アンチ通報関連の他の板も名前出されたアンチ側が本気で削除申請すれば消される可能性は大ってことだよ
    著作権侵害とかプライバシーの保護とか言いがかりも甚だしいけど、直接書面で申請されたら運営は応じざるを得ないんじゃないの
    現に最近も要望板で削除を訴えてるやついるけど、それだけじゃ運営は動かないじゃん

    27
    2
  2. 559.匿名 :2023/06/06 (火)14:07
    >>554

    雨板はむしろ気をつけて書き込みしてあったよね。
    idありのときから見てたよ

    しかし訴訟はできそうになさそうだよね

    26
  3. 574.匿名 :2023/06/06 (火)14:52
    >>554

    >直接書面で申請されたら運営は応じざるを得ないんじゃないの

    Twitterの害悪は何度申請しても違反なしでお咎めなしなのに
    ぱるのレンタルサーバーは申請するだけで削除できるって何か腑に落ちない
    例え個人情報を晒されていてもなかなか削除まで行かず弁護士に依頼する世の中なのに
    雨アフィは神の手でも持ってるの?

    11
    1