1. 2593.匿名 :2024/04/28 (日)13:25

    ミンヒジンらが罪に問われている背任罪とは
    「会社などに任務に背く行為をして損害を発生させると成立する罪」
    ミンヒジンが独立を画策したという疑惑だけが告訴の全容ではない

    ・背任罪は「任務に背いて損害を与えること」とだけ規定され、特定の行為を限定していない
    ・背任罪は自分の利益だけでなく「第三者の利益を図る」ことも成立要件とされる。したがって、自分には経済的利益がなくても成立することがある

    よって「ミンヒジンの保有株式の比率が少ないから背任罪が成り立たない」とは言えない
    雇われ人が会社の命令に背き会社に不利益をもたらし損害を与えたことすべてが罪に問われる
    場合によっては(虚偽の事実の流布、侮辱行為など)あの記者会見自体が背任罪に問われることになる

    1
    11
  2. 2599.匿名 :2024/04/28 (日)13:34
    >>2593

    その通りだよ
    だからミン代表を罪に問えない、ハイブが負けると言ってる人は余程法律を知らない人だと思う
    ただ今までも身内の犯罪に関しては告訴を取り下げたと報道されたりしていた前例があるからミンヒジンと取引をしてハイブの有利に事を進めたうえで告訴を取り下げることはあるかもね

    4
    4