1. 2347.匿名 :2023/05/25 (木)22:23ID:FSGAtw

    反論しないのをいいことに好き勝手やってるアンチにはホントに絶滅してほしいとおもうけど
    そこに乗っかったノイズマーケティング説にはちょっと?マークついちゃうかな

    肯定であろうと否定であろうと投げられた球を受け取って返した側が立証する必要がある
    犯罪絡みならまだしも悪意を持ってたてられた噂に乗っかる意味もメリットも全くないと思う

    18
    11
  2. 2350.匿名 :2023/05/25 (木)22:26ID:O4aQ1g
    >>2347

    え?ノイズマーケティングの意味調べておいでよ。メリットあるからやってるんでしょ。あなたの個人的感想じゃなくて韓国の文化の話。

    62
    3
  3. 2354.匿名 :2023/05/25 (木)22:31ID:q5G0bA
    >>2347

    本質的にノイズマーケティングはアンチを生む、つまり一定数の誹謗中傷を覚悟でやるものだと思うので

    誹謗中傷は指示されたわけではなく自然発生
    ダブスタのようだけど、そっちはそっちで訴訟しますは通用すると思う
    マッチポンプのようだけど、主体であるの話題作りが成功したらいいという考え方

    悪意を持って立てられた噂にのっかるのは腹がたつけど、あり得ない話ではないと思う

    46
    2