1. 4387.匿名 :2023/05/21 (日)16:56
    >>4321

    あの英語の文章はアラビア語から英語に翻訳されたものじゃないと思います。
    さっき検証したけど、occurをexistの意味で表現するのとか翻訳だとまずないので。
    あの方は、ネイティブではないと思いますが、英語圏で英語を使って生活するのも仕事するのも何も問題ないと思います。

    28
  2. 4404.匿名 :2023/05/21 (日)16:57
    >>4387

    何の問題もない人がどうして間違いだらけとネイティブに指摘されるような英語を使ってるの?
    そっちのほうが不思議

    2
    24
  3. 4419.匿名 :2023/05/21 (日)17:00
    >>4387

    横でごめんだけど、私もあの文読んだよ。
    テニの件は一旦置いて、英語のみに焦点を当てて話す。あの人のものなら英語で暮らすのは問題ないレベルだと思う。occurをポイントにして判断するのはありだと思う。自動翻訳ではまずでてこない。
    使いがちなワードがあったり文に癖があるのはネイティブでもノンネイティブでもありえる。あとその人の職種により使いがちな単語も結構わかれてくるよね。

    それはさておき、ハッピーターンはやっぱり美味いよな。

    41