音源流出も起訴を取り下げたことがニュースになって「善処はしない」の言葉の重みがなくなったよね どういうことなんだろう?
こちら側も利益を期待して動いた点がわずかながらあったんじゃない?そこ指摘されたらイメージ悪くなるとか。アンチ行為に対してはそれは皆無だから善処無しでいくよ。
だってハイブが何もしてないから スタシや他の事務所のように具体的なことは何も表に出さないし ああいうことが記事やニュースになればかなりの抑止力になるのに
音源流出も起訴を取り下げたことがニュースになって「善処はしない」の言葉の重みがなくなったよね
どういうことなんだろう?
こちら側も利益を期待して動いた点がわずかながらあったんじゃない?そこ指摘されたらイメージ悪くなるとか。アンチ行為に対してはそれは皆無だから善処無しでいくよ。
だってハイブが何もしてないから
スタシや他の事務所のように具体的なことは何も表に出さないし
ああいうことが記事やニュースになればかなりの抑止力になるのに
音源流出も起訴を取り下げたことがニュースになって「善処はしない」の言葉の重みがなくなったよね
どういうことなんだろう?