矛盾を本人達が感じてないのが問題なのか、それとも本人達がさほど気にしてない事を騒ぐ外野が問題なのか。 答え見つかるかしら…
見つからないからここに書くなと言われているのに書くひとがいるんだよ…
矛盾を本人たちが感じてないなら差別の本質を理解せず事務所に言われるまま国連でスピーチしたことになっちゃわない?
差別は受け取り手がそう思うかであって発信者は自覚してないこともあるでしょうね 国連さえ行ってなければもやもやする人も少なかったと思う 矛盾が気になる
矛盾を本人達が感じてないのが問題なのか、それとも本人達がさほど気にしてない事を騒ぐ外野が問題なのか。
答え見つかるかしら…
見つからないからここに書くなと言われているのに書くひとがいるんだよ…
矛盾を本人たちが感じてないなら差別の本質を理解せず事務所に言われるまま国連でスピーチしたことになっちゃわない?
差別は受け取り手がそう思うかであって発信者は自覚してないこともあるでしょうね
国連さえ行ってなければもやもやする人も少なかったと思う
矛盾が気になる
矛盾を本人達が感じてないのが問題なのか、それとも本人達がさほど気にしてない事を騒ぐ外野が問題なのか。
答え見つかるかしら…