1. 2116.匿名 :2024/05/02 (木)22:51
    >>2109

    ハイブは昨年3月、株式売買契約と株主間契約締結当時、ミン·ヒジン代表に追加でオドアの持分10%をストックオプションで約束しました。 ところが、法律諮問の結果、ストックオプションは商法上の主要株主であるミン·ヒジン代表には付与が不可能だという点を知りました。 このようなストックオプションはミン·ヒジン代表が要求したものでもなく、ハイブが提案したものでした。 ミン·ヒジン代表は、「ハイブが欺瞞したという判断を消すことができませんでした。 「信頼」の問題でした。

  2. 2120.匿名 :2024/05/02 (木)22:55
    >>2116

    ハイブ側の提案がそもそも不可能なものだったとしたら、どうしてそんな適当なの?って疑いたくなるよね
    アドア側の主張が正しいならの話だけど

    ただ力関係からして圧力をかけられるのはハイブ側

    8
    1
  3. 2125.匿名 :2024/05/02 (木)23:00
    >>2116

    ストックオプションが無理で、でも株取引をすれば競業禁止条項からは免れない、とわかってるなら(競業禁止条項があることもそれが一般的な条項だということも知っている、と書いてるよね)
    株取引を止めれば良かっただけの話じゃないの?
    全部知ってて取引して、思い通りに行かなかったからって騙されたというのは詭弁だわ

    1
    5