1. 3463.匿名 :2024/05/05 (日)07:36

    ……今週の韓経ビジネスは、AAA1とAAA2の紛争をきっかけにKポップ産業の現在をのぞいてみました。 もちろん、その紛争の過程も振り返ってみました。 記者会見の波紋が大きくなった理由も取り上げました。

    ミン·ヒジンの記者会見を見ていくつかを感じました。 一つ目は「生物の力は強力だ」ということでした。 暴言を吐き出し、脚本のないような激情的なトーンの訴えに大衆は歓呼しました。 しかし、2つ目の教訓は真似するなということです。 彼女は多くのアイドルを成功させた最高のプランナーです。 アメリカの労働者が仕事に行く時に使えそうな帽子をかぶって、会社員のコスプレをしました。 また、弁護士を同席させ信頼度を高めながら悪口を吐き出すなど徹底的に準備した「計画的混沌(controledchaos)」戦略を使いました。 このような企画ができる自信があるならば真似てもいいです。

    次は「バカ、問題は文化だ」という言葉を思い出しました。 ハイブは短期間で数多くのレーベルを設立し購入しました。 このレーベルを貫くハイブの文化はありませんでした。 ただ各自自分だけのための道を行き、この中の一つがあまりにもうまくいってパン·シヒョクとぶつかりました。 多くのM&A(買収合併)が文化衝突で失敗します。 これを見過ごした結果です。 JYPを率いているパク·ジニョン代表が行ったインタビューで言った言葉は、肝に銘じるに値します。 “JYPは20年以上もまともな文化を作ることを悩んだ”。

    最後の教訓は、どんなに大きな企業でもアジェンダを丸ごとセットする時代は終わったという点です。 ハイブはマスコミを活用してミン·ヒジンをコーナーに追い込み、記者会見直前に巫俗と関連した報道資料を回す浅薄な作戦まで敢行しました。 しかし、ミン·ヒジンの記者会見が終わった後、世論はハイブに冷ややかに向き直りました。 もちろん、法的な問題と契約は次元が違いますが、これによってハイブという企業のイメージに大きな傷がついたことは明らかです。

    ttps://n.news.naver.com/article/050/0000074628?sid=101

    ミンヒジンが書いた計画的混沌という戦略について[EDITOR’s LETTER]

    29
    1
  2. 3469.匿名 :2024/05/05 (日)08:25
    >>3463

    ミン·ヒジンの記者会見が終わった後、世論はハイブに冷ややかに向き直りました。これによってハイブという企業のイメージに大きな傷がついたことは明らかです。

    メディアにこんなこと書かれたらそれは背信行為(背任ではない)だよ
    株主総会で役員を解任する正当な理由になる

    2
    38