マルチレーベルうまく管理できてないの人にも言いたいけどまだ個々のレーベルの売り出し方が固まってないだけじゃないかな コンセプト固まってるのってプレディスの自主制作ドルとちょっと異質なKOZ、ハイブジャパン(身動きとれないエンティム)ぐらいじゃない?
普通は固めてから売り出すけどハイブ傘下のレーベルは寄せ集めだからすり合わせが難しい 新設したADORはミンヒジンがいなかったら平凡なkpopレーベルの一つ
すでに「レーベル間の共食い」って記事に書かれてるよ
そもそも似たようなコンセプト多用のkpopにはマルチレーベルが向いてないって指摘されてたよ ミンヒジンの問題提起に対してのアンサーで、なんか韓国のメディア?社会学者? がフォーラムみたいなの開催した席で
似たようなコンセプト多用→ニュジアイリットの問題はいくらでもあり得る、現にkpopアイドルの見分けがつかない視聴者が多い(ミンヒジンのコピー発言は言いすぎ) kpopマルチレーベル向いてない→アメリカの猿真似は通用しない(パンシヒョクの戦略ミス) って内容だった
マルチレーベルうまく管理できてないの人にも言いたいけどまだ個々のレーベルの売り出し方が固まってないだけじゃないかな
コンセプト固まってるのってプレディスの自主制作ドルとちょっと異質なKOZ、ハイブジャパン(身動きとれないエンティム)ぐらいじゃない?
普通は固めてから売り出すけどハイブ傘下のレーベルは寄せ集めだからすり合わせが難しい
新設したADORはミンヒジンがいなかったら平凡なkpopレーベルの一つ
すでに「レーベル間の共食い」って記事に書かれてるよ
そもそも似たようなコンセプト多用のkpopにはマルチレーベルが向いてないって指摘されてたよ
ミンヒジンの問題提起に対してのアンサーで、なんか韓国のメディア?社会学者? がフォーラムみたいなの開催した席で
似たようなコンセプト多用→ニュジアイリットの問題はいくらでもあり得る、現にkpopアイドルの見分けがつかない視聴者が多い(ミンヒジンのコピー発言は言いすぎ)
kpopマルチレーベル向いてない→アメリカの猿真似は通用しない(パンシヒョクの戦略ミス)
って内容だった
マルチレーベルうまく管理できてないの人にも言いたいけどまだ個々のレーベルの売り出し方が固まってないだけじゃないかな
コンセプト固まってるのってプレディスの自主制作ドルとちょっと異質なKOZ、ハイブジャパン(身動きとれないエンティム)ぐらいじゃない?