1. 3229.匿名 :2024/05/11 (土)11:04

    経営権奪取などをめぐってハイブと葛藤を生じさせているグループニュージンズ所属会社のオドアがハイブの監査が不法だとし問題を提起した中で、10日に開かれた理事会で31日臨時株主総会を開くことを決議した。

    この日、オドアは「今日(10日)理事会は監査を含む構成員全員が参加し、5月31日臨時株主総会(以下臨時株主総会)を開くことを決議した」として「臨時株主総会の案件はハイブが要請した内容で議決された」と明らかにした。

    これに先立って、オドアに対する監査を行ったハイブは、ミン·ヒジン代表など、オドア経営陣の辞退を案件とした臨時株主総会の招集を要請したことがある。

    ハイブは、オドアの持分80%を保有しているため、ミン·ヒジン代表を解任することができるが、現在、ミン·ヒジン代表が裁判所にハイブに対する議決権行使禁止仮処分申請を出した状態であり、この結果によってミン·ヒジン代表の運命が決まるものとみられる。

  2. 3230.匿名 :2024/05/11 (土)11:05
    >>3229

    オドアは理事会が開かれる当日の10日未明まで、職員を対象にハイブが不法な監査を行ったと主張した。

    オドア側は「ハイブ監査チームは仕事と時間が終わった5月9日夕方7時頃、オドアのスタイルディレクティングチーム長に対する監査を始めた。 該当監査は5時間以上、5月10日午前0時を越える時間まで続き、ついに会社内で業務中だった該当構成員の家までついて行きノートパソコンはもちろん、会社所有でもない個人携帯電話まで要求するなど業務範囲を越えた監査を進行した」と知らせた。

    続けて「それだけでなく、『背任横領情況が明確で告訴を進行する予定だ』『協力しなければ警察署に行かなければならない』等、非常に深刻な水準の脅迫をするなど監査権限を乱用し私たちの構成員に心理的圧迫を加える非常識的行為を行った。 早い午前からスケジュールがある部分を話したにもかかわらず、強圧的な監査行為は明らかな業務妨害」と批判した。

    また、オドア副代表に行われた監査と該当監査方式が似ているという点を挙げ、法的対応を示唆した。

    オドアは「この事案を深刻に考えるのは、先日副代表に対してなされた強圧的な監査と類似して、何とかオドアとミン·ヒジン代表を非の打ちどころのある問題を作りたがるハイブの意図が見えるため」とし、「該当構成員は不安に精神的な苦痛を訴えている。 5時間を越える強圧的な状況で作成された個人情報に対する利用同意は撤回する計画であり、業務妨害、強要に対する告訴も考慮している」と伝えた。

    次は、オドアの立場全文