1. 951.匿名 :2024/10/25 (金)08:40
    >>944

    役員の中だけでなら拡散にはならないよね
    情報共有
    それを世間一般に公開してしまったら誹謗中傷の拡散になるんじゃない?
    ミンヒジンはそのあたりをわかってないみたい
    アイリットの件も社内だけで言ってれば訴えられることはなかったのに
    自分で問題を大きくしてる

    3
  2. 955.匿名 :2024/10/25 (金)08:41
    >>951

    いいえ

    拡散だね

    48
  3. 961.匿名 :2024/10/25 (金)08:46
    >>951

    あなたがまったく分かってないみたい

    48
  4. 972.匿名 :2024/10/25 (金)08:58
    >>951

    いやハイブが訳の分からない因縁つけて辞めさせようとしなけりゃミンヒジンも公に反撃しなかったのよ
    ずっと内々に抗議していたんだと判ったでしょ

    86
  5. 1087.匿名 :2024/10/25 (金)10:09
    >>951

    ロングパスで申し訳ないけど今回の資料を提供したのが誰なのかは分かってないよ、ミンヒジンは一切関わってないことだというポストも見た
    国会で情報提供者を探すことはしないとビリフの代表は断言してしてしまったので、背くような動きは取れないはず
    こうやって最終的には漏れてるのけど、誹謗中傷を拡散しているのは作った側の人間であって情報提供者ではないよ
    グルチャ晒されたグミシパみたいな理論やめて

    44