ナムテテって基本的に人の考えを肯定するというか受け入れるマインドなんだよね。その裏には相手へのリスペクトが見える
前に本国テテペンさんが、テヒョンは人と話す時に自分以外の人を褒めて引き立てる話し方が長年の中で身に染み付いた人だって言ってた 昔から気をつけて話してたよねって ナムもリーダーという立場がそういうマインドを育てていったんだろうなと思うよ
私はユンギのほめ方も好き 常に複数の見方をして相手を肯定してくれるような
ホビがテテの不思議なお願いにも全部笑って受け入れて付き合ってくれるのも大好きだよ ホビの海のような懐に推しが安心して甘えてるのわかる
ナムも人をほめる言葉がとても素敵 友達と交流しアミに日常知らせ作詞作曲もしてさらにお出かけも好きなシゴデキタイプ そういうところもテテとナム似てるね
ナムテテって基本的に人の考えを肯定するというか受け入れるマインドなんだよね。その裏には相手へのリスペクトが見える
前に本国テテペンさんが、テヒョンは人と話す時に自分以外の人を褒めて引き立てる話し方が長年の中で身に染み付いた人だって言ってた
昔から気をつけて話してたよねって
ナムもリーダーという立場がそういうマインドを育てていったんだろうなと思うよ
私はユンギのほめ方も好き
常に複数の見方をして相手を肯定してくれるような
ホビがテテの不思議なお願いにも全部笑って受け入れて付き合ってくれるのも大好きだよ
ホビの海のような懐に推しが安心して甘えてるのわかる
ナムも人をほめる言葉がとても素敵
友達と交流しアミに日常知らせ作詞作曲もしてさらにお出かけも好きなシゴデキタイプ
そういうところもテテとナム似てるね
ナムテテって基本的に人の考えを肯定するというか受け入れるマインドなんだよね。その裏には相手へのリスペクトが見える