1. 1931.匿名 :2025/03/04 (火)23:30
    >>1915

    リリース以降再生数増加のタイミングでユニリス減少の不自然さ

    新曲リリース時は人気旧曲の再生数も上がるのが一般的なのに垂直落下

    他のサービスとの動きの違い(信頼できるチャート垢もSpotifyの扱いを辞めるレベル)

    旧曲に関してはアミがやってるチャート垢がアメリカの再生数をグラフにしてたが他の曲が曜日やイベントで一斉に変動する中で日々同じ再生数でグラフは非表示になった

    かなりの数の人が気づいてるからアンチ呼ばわりは辞めたほうがいい。MAMAの投票削除を覚えてるペンも多いと思うよ

    ↑こんな感じ

    69
  2. 1934.匿名 :2025/03/04 (火)23:32
    >>1931

    MAMAの指摘もあったのよね

    残しておいてほしかったわ

    44
  3. 1954.匿名 :2025/03/04 (火)23:43
    >>1931

    ありがとうございます
    すごいな、そこまで言及したんだ
    消さないで残しておいて欲しかった
    憶測も下げもないし事実しか言ってないのに
    ジミンペンに攻撃されて消しちゃったのかな

    32
  4. 1956.匿名 :2025/03/04 (火)23:46
    >>1931

    全部今さら情報だよね
    急な方向転換どうしたんだろう

    6
  5. 1957.匿名 :2025/03/04 (火)23:47
    >>1931

    >旧曲に関してはアミがやってるチャート垢がアメリカの再生数をグラフにしてたが他の曲が曜日やイベントで一斉に変動する中で日々同じ再生数でグラフは非表示になった

    日々同じ再生数で非表示に
    全く動かないインスタも似てるな

    31
  6. 2284.匿名 :2025/03/05 (水)09:10
    >>1931

    遡ってるから亀になるけど

    公式の記録お知らせの偏りに不満な人、気持ちはわかるけど俺たちのJKは公式やネットニュースお知らせがないと凄さが伝わらない歌手じゃないだろ…人は公式が発表するストリーミング記録じゃなく聴いた歌が好きか上手いか、どんなステージに誰と立ってるか、そういうリアルで判断する生き物じゃん
    SNS担当者は確かに何もしないけど、ちゃんとオリジナルロゴを色んな国に登録申請してくれたり、スポンサーと共同でNYでのTSXのパフォーマンス企画したり、リリイベやフェス出演手配してくれてるじゃん

    そういうのはジョングクの人気もあるけど動くスタッフのおかげじゃんね
    そして仮に事務所にひいきというものがあるとしたら、それは一番大きい仕事こなしてるホソクだと思うよ…
    タイミングやステージでの能力の評価の結果だと思うけど

    これ残しでその重要な指摘ポスト消さないでよと思った
    消さなくていいやつ消して「??そういう話してるんじゃないよ」ってポスト残すのなんでなんだ〜
    まあでもこの人がジミンの記録やMAMAおかしいって言及したことには意味あるか

    6