1. 4483.匿名 :2025/03/06 (木)08:35
    >>4465

    その時ぱるぎょんで結果が変わったって話してるよ 何人か見てる
    その時も何かやってるなって話になったよ
    Googleだって検索結果おかしいでしょ

    2
  2. 4504.匿名 :2025/03/06 (木)08:39
    >>4483

    文章を声に出して読みなよ
    あんたの疑問は文章内にあるよ

    1
  3. 4527.匿名 :2025/03/06 (木)08:43
    >>4483

    「ChatGPTやGoogleの検索結果が変わる理由」

    検索結果やAIの回答が毎回違うのは、外部から勝手に書き換えられているわけではなく、システムの仕組み上の理由があります。

    Googleの検索結果が変わる理由
    Googleは「検索するタイミング」によって結果が変わることがあります。
    例えば、話題のニュースや新しい情報が追加されると、検索結果の上位が入れ替わることがあります。
    また、検索する人の「地域」や「過去の検索履歴」によっても、最適な結果を表示しようとするため、同じキーワードでも違う結果が出ることがあります。

    ChatGPTの回答が変わる理由
    ChatGPTは「完全なデータベース」ではなく、会話の流れに合わせてその場で文章を生成します。
    同じ質問でも「前後の文脈」や「質問の細かい違い」によって、異なる言葉で説明することがあります。
    また、AIの仕組み上、毎回100%同じ回答を出すわけではなく、ある程度のランダム性が含まれています。

    誤解しないでほしいこと
    「検索結果やAIの回答が変わる=誰かが外部から操作している」というわけではありません。
    検索エンジンもAIも、利用者にとってより良い情報を届けるために、自動でアップデートされたり、最適化されたりしているのです。

    3