ハイブとグミシパのせいで何年も通報のために時間を割くハメになったけど、違和感や直感はだいたい当たったし、情報の真実性って情報源が全てというくらいソースを確認しないとダメだと勉強になったわ 擬態して偽情報を拡散したり相手に取り入ろうとする作戦が溢れてること、いきなり絡んできて上から説得しようとする相手には悪意があること、サイコパスは身近にいることも勉強になった 大企業だから世間が評価してるから必ずしも優秀ということもないということもわかった
中立です、フラットです、思ったことを言ってるだけですみたいに言いながら自分の意見を押し付けてくる人もいる そういう人にも悪意が隠れてることが多いって学んだよ
あと本物は最初から矛盾や違和感がないんだなってダさん見て思った
ハイブとグミシパのせいで何年も通報のために時間を割くハメになったけど、違和感や直感はだいたい当たったし、情報の真実性って情報源が全てというくらいソースを確認しないとダメだと勉強になったわ
擬態して偽情報を拡散したり相手に取り入ろうとする作戦が溢れてること、いきなり絡んできて上から説得しようとする相手には悪意があること、サイコパスは身近にいることも勉強になった
大企業だから世間が評価してるから必ずしも優秀ということもないということもわかった
中立です、フラットです、思ったことを言ってるだけですみたいに言いながら自分の意見を押し付けてくる人もいる
そういう人にも悪意が隠れてることが多いって学んだよ
あと本物は最初から矛盾や違和感がないんだなってダさん見て思った
ハイブとグミシパのせいで何年も通報のために時間を割くハメになったけど、違和感や直感はだいたい当たったし、情報の真実性って情報源が全てというくらいソースを確認しないとダメだと勉強になったわ
擬態して偽情報を拡散したり相手に取り入ろうとする作戦が溢れてること、いきなり絡んできて上から説得しようとする相手には悪意があること、サイコパスは身近にいることも勉強になった
大企業だから世間が評価してるから必ずしも優秀ということもないということもわかった