1. 1029.匿名 :2021/06/20 (日)15:53

    たまに本当に考察したい時があってここみてるけど、やっぱ疲れる。
    確かに自分にもキャーキャー言ってた時期はあるけど掲示板で騒いだことはなかったからつらいときある。
    不特定多数いる掲示板だから仕方ないことはわかってはいるんだけど、愛着もあって抜けきれない。

    16
    12
  2. 1030.匿名 :2021/06/20 (日)16:04
    >>1029

    分かる。同感。
    でも、考察とかもっと深い話がしたかったら考察雑談板だっけ?そっちでした方が良いかもね。

    板を上手に使い分けていかないといけないね。

    11
    7
  3. 1031.匿名 :2021/06/20 (日)16:19
    >>1029

    あ。うん。あちらが疲れたってことだったんだ。
    トピックにはそう書いてあったかと思うから。
    場違いだったら申し訳なかったです。

    5
    2
  4. 1032.匿名 :2021/06/20 (日)16:28
    >>1029

    考察雑談使って欲しいです
    雑談でやってしまうと流れが早いと埋もれちゃうので
    私も意見がほしい、一緒に考えてほしい考察があるんです
    もう少し纏まったら考察雑談の方に書き込もうかなって思ってます

    せっかく板が分かれているので上の方も仰ってるように使い分け出来るといいなと私も思いました

    12
  5. 1033.匿名 :2021/06/20 (日)16:33
    >>1029

    2021/06/20(日) 16:04:21のコメした者だけど、うん、あちらに疲れたって分かってるよ。正直、ちょっとしたことでキャーキャー言い過ぎなのも分かる。
    変な荒らしもいるしね。

    その上でどうしても色んな見方をしてる人の集まりだから、なかなか深い話や考察ができないなと思ったら別の板で同じように深い話ができる人達とした方が精神衛生上良いよねって言いたかった。

    9
    2
  6. 1034.匿名 :2021/06/20 (日)16:40
    >>1029

    そうでしたか。理解が足りずすみません。
    私も考えがまとまっていないので、まとめられたら質問させて頂きます。
    ありがとうございました。

    4
    3
  7. 1036.匿名 :2021/06/20 (日)19:49
    >>1029

    考察保管庫ならあるけど、考察雑談はないんじゃないかな
    見落としてるだけなのかもしれないから間違ってたらごめん
    保管庫のほうは上のほうに、こちらは考察保管庫ですのでコメントを付けて議論するのはお控えください、って書いてあるから難しいかと思う。
    グテ雑談ってタイトルではあったけどほぼ考察でたまに雑談って感じだったんだけど、コロナ禍でツアーもないし編集されてるものしか見れなかったからこれといった考察もなく少しずつ雑談メインになっていった感じなんだよね。
    だから考察だけの所を新しく作ってそこで考察のみ話すのがわかりやすくていいんだろうけど…掲示板見てるとこれ以上増やすなって人もいるからあまりよくないのかな…
    でも本当、考察が流れてって見つけづらい時あるから別れてたらなとは思う

    1
    11
  8. 1037.匿名 :2021/06/20 (日)19:52
    >>1029

    考察交流掲示板ってあるけど。
    いきなり勝手に作られたから
    反感あって、
    あまり使われないけどね
    でも、もう掲示板増やす必要ないよ
    今時点で多すぎだし

    13
  9. 1038.匿名 :2021/06/20 (日)19:55
    >>1029

    あるんだ!
    ごめん、見落としてました
    教えてくれてありがとう

    2
    1