1. 2375.匿名 :2022/10/18 (火)10:36
    >>2365

    株価の暴落は株式調達の話とは違うと思う
    例えば持っていた万札の価値が五千円になったのと同じ感覚だよハイブも株主も
    1億円の預貯金が5千万円に目減りしてそのまま回復しない状況だと考えてみて?実際にはその100倍以上の損失があったと思うけど

    28
  2. 2377.匿名 :2022/10/18 (火)10:41
    >>2375

    企業側は想定内でしょうし損失を補填する策を練ってるでしょうね
    災害などという不測の事態で起きた損失でもないわけだから
    投資家はこうなる前に損したくなかったら売り抜ければよかっただけ
    韓国政府が政策で何とかしてくれるかもなんて思って株券握りしめてたやつは損するのは仕方ないのでは?

    7
    2