1. 4902.匿名 :2024/04/30 (火)16:23

    ハイブ抜けても契約次第では名前と曲そのまま使えるの?なんか例として合ってるかわかんないけどグクのDreamersはFIFA側が権利持ってるから勝手に歌えないみたいな感じだよね

    26
  2. 4908.匿名 :2024/04/30 (火)16:28
    >>4902

    餅ゴリさんか誰かは独立したグループに名前と曲の使用許可出したって聞いたけど
    ハイブは絶対NGじゃない?
    だってミン代表が今年11月の期限(縛り)以降、ADORの持ち株を売ったら2026年11月まで同業他社では働けないし、同業を立ち上げることもできないんだよ

    5
  3. 4910.匿名 :2024/04/30 (火)16:30
    >>4902

    全然詳しくないけど、なぜかLayoverは版権管理がハイブが独占契約してるユニバーサルじゃなくて別会社になってるというのは見たことある
    テイラーと一悶着あったスクーターもいるから怖いわ

    3
    27
  4. 4943.匿名 :2024/04/30 (火)16:44
    >>4902

    芸名はもしかしたら使えないかもね
    日本のナベプロみたく数年間は活動できなくさせる圧はかけそう
    ボラへ商標登録も勘繰っちゃうね

    4
    10