1. 3585.匿名 :2025/02/12 (水)17:44
    >>3554

    直接の理由は違ったはずだけど、その件があったのが2009年で法整備されたのも2009年だから全く関係ない訳では無いと思うよ

    2009年以前は、契約年数に対して具体的な年数の取り締まりがありませんでした。 そのため15年などの長期契約が主流となりグループと事務所間で公正ではない「奴隷契約」のような状態にあったのです。 この状況を改善するために打ち出された『7年契約』が一般的となり現在に至っています。

    4
  2. 3590.匿名 :2025/02/12 (水)17:46
    >>3585

    分かりやすく教えてくれてありがとう

    3