アメリカ人でもないのにアメリカンドリームなのかな
グラミーやビルボそのものは音楽業界の指標だから分かるけどね 欧米のアーティストは「アメリカ」を意識しないでグローバル感覚だよね バンタンもそれでいいと思うよ
アメリカ人じゃないからアメリカンドリームなんでしょ笑 アメリカに行って一旗揚げてやろうってことでしょ
欧州のアーティストにグローバル感覚ないと思うよ 自分のところで満足してるし、それなりの需要と市場があるんだと思う ヨーロッパからアメリカを意識してないならアジア東南アジアなんてもっと意識してないだろうし 「アメリカを意識しない」で「グローバル感覚」って矛盾してるよ
でもkpopってアジアの音楽にしては珍しくラップパート有で(今は日本もそんな感じになりつつあるけど) 元々HIPHOPを参考にしてたり、突きつめていけばアメリカを目指すのが必然だったと思う しかもヨジャドルだけじゃなくナムジャもイージーリスニング系が流行りだし、それこそチャリプとか 白人コンプというより、アメリカンドリームを成し遂げたい欲が強いんだと思う
アメリカ人でもないのにアメリカンドリームなのかな
グラミーやビルボそのものは音楽業界の指標だから分かるけどね
欧米のアーティストは「アメリカ」を意識しないでグローバル感覚だよね
バンタンもそれでいいと思うよ
アメリカ人じゃないからアメリカンドリームなんでしょ笑
アメリカに行って一旗揚げてやろうってことでしょ
欧州のアーティストにグローバル感覚ないと思うよ
自分のところで満足してるし、それなりの需要と市場があるんだと思う
ヨーロッパからアメリカを意識してないならアジア東南アジアなんてもっと意識してないだろうし
「アメリカを意識しない」で「グローバル感覚」って矛盾してるよ
でもkpopってアジアの音楽にしては珍しくラップパート有で(今は日本もそんな感じになりつつあるけど)
元々HIPHOPを参考にしてたり、突きつめていけばアメリカを目指すのが必然だったと思う
しかもヨジャドルだけじゃなくナムジャもイージーリスニング系が流行りだし、それこそチャリプとか
白人コンプというより、アメリカンドリームを成し遂げたい欲が強いんだと思う
アメリカ人でもないのにアメリカンドリームなのかな
グラミーやビルボそのものは音楽業界の指標だから分かるけどね
欧米のアーティストは「アメリカ」を意識しないでグローバル感覚だよね
バンタンもそれでいいと思うよ