アイドル

BTS雑談掲示板

BTSに関連することなら何でもこの掲示板にどうぞ! 最低限のマナーは守りましょう

公序良俗に反するコメント、誹謗中傷は管理人の判断により削除させていただきます。

 
ぱるぎょん

  1. 3924.匿名 :2021/11/24 (水)07:19
    >>3919

    PTDも踊ってる!

    12
  2. 3925.匿名 :2021/11/24 (水)07:23
    >>3921

    居合わせた人ラッキーだね。

    22
  3. 3926.匿名 :2021/11/24 (水)07:28
    >>3922

    The late late show名物のcrosswalk the musical(横断歩道ミュージカル)、バンタンもやったんだね笑!
    楽しみ〜

    27
  4. 3927.匿名 :2021/11/24 (水)07:30

    あの車の主羨ましすぎる

    36
  5. 3928.匿名 :2021/11/24 (水)07:37
    >>3927

    あの車の主動画撮るの上手すぎない?
    いいもの見たわー

    27
  6. 3929.匿名 :2021/11/24 (水)07:49

    ptd
    車の窓のところまで行ってる~
    羨ましい。

    18
  7. 3930.匿名 :2021/11/24 (水)07:49
    >>3905

    どこかで見たんですが、やはりメガヒットがbutter一曲だったことが要因みたいですよ。その後の曲は最初の滑り出しは良かったものの、順位落としてってますからね。オリビアロドリゴのようにずっと上位じゃないとダメなんだろうな。

    19
    3
  8. 3931.匿名 :2021/11/24 (水)07:51
    >>3915

    兵役免除と直接関係あるかどうかというのは絶対表には出てこないだろうからわからないけど(私は関係あると思ってしまう派)、本人達の意思や思想とは関係ないところでそうした政治的な背景がバンタンのグラミーへの道の邪魔になってる割合はゼロではない気がする。
    明日議論されるって確実に決定するのかな?
    早くはっきりさせて音楽活動に専念させてあげたいね。
    私butterもPTDも大好きだけど、メンバーの思いが作った自作曲はもっと好きなんだよね。最近またアルバムBE

    9
  9. 3932.匿名 :2021/11/24 (水)07:58
    >>3915

    まずはノミネートおめでとうだね。
    兵役免除と直接関係あるかどうかというのは絶対表には出てこないだろうからわからないけど(私は関係あると思ってしまう派)、本人達の意思や思想とは関係ないところでそうした政治的な背景がバンタンのグラミーへの道の邪魔になってる可能性はゼロではない気がする。
    私butterもPTDも大好きだけど、メンバーの思いが詰まった自作曲はもっと好きなんだよね。
    最近またアルバムBE聞いてるけどLGOって相当名曲じゃない?
    いつかこういう曲達こそノミネートされて欲しい。

    3931誤送信です。
    スミマセン。

    38
  10. 3933.匿名 :2021/11/24 (水)07:58

    今年から選考基準が変わって特別委員会が廃止されたのはバンタンに有利と書いてるのを見たけど、エドシーランやコールドプレイ等のコラボは特別委員会があったからこそ良かったのでは?
    butterのような曲が後半もう一曲出てたら主要部門も夢ではなかったのかなと思う。
    ぶっちゃけ、その後の曲はBTSっぽくなくて、自分でもほとんど聴いてない。

    21
    3
  11. 3934.匿名 :2021/11/24 (水)08:05
    >>3930

    難しいね。曲でのノミネートなのに、当該の曲以外も上位にいないといけないって…常にどの曲も売れてるけど、その中でこの曲ね、って選ばれるってことなのかね?

    9
  12. 3935.匿名 :2021/11/24 (水)08:06
    >>3930

    ずっとチャート内にいるにはラジオのエアプレイが大きく関わってくるんじゃないのかな
    バンタンはセールスは強いけどラジオは弱いって聞くような
    購買やストリーミングならファンは頑張れるけど、ラジオとなるとレコード会社が?力入れて営業してくれないと無理なんじゃないかな
    最近コロンビアからユニバーサルに移籍することが明らかになったのも、無関係ではないみたいな推察もみたけど…
    曖昧な情報でごめん

    15
    1
  13. 3936.匿名 :2021/11/24 (水)08:07
    >>3912

    これだけエントリーしててもノミネートさえ無難しいんだね。これ兵役なんて挟んだらモチベーション保てなくなりそう。
    グラミーの壁が高くて厚い事がよくわかった。

    27
  14. 3937.匿名 :2021/11/24 (水)08:39

    バンタンが世界的人気なのはもう絶対そうだと思うけど、曲単体だと弱いんだろうね。
    いい曲なんだけど、もしもその曲がバンタンが歌ってなかったら人気だったのかな?って話
    アイドルはどうしても本人達ありきで曲を聴いちゃうから

    しかも今年は激戦だからね、、去年は失礼だけどいい曲はそんなに無かったのに、今年は有名アーティストから無名?アーティストまで名曲揃い
    厳しいなぁ

    24
  15. 3938.匿名 :2021/11/24 (水)08:44

    日本人としてなんだと思うけど
    個人的にあの大統領が苦手だから、BTSにコメントするの見ると、流石だな韓国の誇り!とも思うけど、うっせーともなる。

    25
  16. 3939.匿名 :2021/11/24 (水)08:46
    >>3935

    なるほど、そしたらアメ活に相当力を入れないと主要部門の受賞は難しいてことなのかな。

    あと、Producer Of The Year, Non-Classicalにユンギの名前があったけど、こちらも受賞の可能性あるのかな?

    4
  17. 3940.匿名 :2021/11/24 (水)08:51
    >>3938

    たしかにバンタンに政治色が濃くなるとなんかちょっと嫌だね。
    でも次期大統領候補がもっとヤバそう…。

    20
    1
  18. 3941.匿名 :2021/11/24 (水)08:53
    >>3940

    それな
    ほんとに辛い

    11
  19. 3942.匿名 :2021/11/24 (水)08:54
    >>3937

    正直去年はダイナマイト行く気がしてた
    曲自体もいいし、そこまで強敵のような曲もなかったし
    今年はホントにバチバチだねぇ、、、なんでこんなに名曲揃っちゃったんだか(褒めてるけど)

    24
  20. 3943.匿名 :2021/11/24 (水)09:09
    >>3939

    本人たちと会社の意志がどれだけ一致してるか不明だけど、ビルボードのチャート操作に関する失礼なインタビューで、ナムさんがアメリカのメインストリームになる気はありません、て言ってたから、アメ活への力の入れ方はどうなっていくんだろうね。
    個人的には、アメ活一旦休んで、また英語曲出すとしてもほぼ自作みたいな形がいいな〜と思うけど、日本語曲でも自作はあまりないし難しいかな。

    プロデューサー賞に関しては、そのノミネートされた人が携わった作品の一つにMAXさんとのblueberry eyesがあったからユンギの名前も載ってたみたいだよね。

    21
  21. 3944.匿名 :2021/11/24 (水)09:12
    >>3942

    多分みんなと意見は違うんだけど、
    今年のひとつしかノミネートなしなのはそれなりに私は納得なんだけど、去年のあのラインナップでノミネート一つの受賞なしはモヤモヤした。
    勿論参入して初めてだし、グラミーはそういうものっていう理解はあったけど、、
    OneDirectionもそうだけど、グループ系には厳しいのかもしれないとは思った、てか独特の芸術感があるんやろね

    8
  22. 3945.匿名 :2021/11/24 (水)09:16
    >>3942

    兵役のことなんも決まってないんじゃないか?と疑問に思ってたけど、まさか本当だったとは…これから議論するらしいけどまた決まらなそう!と思うのは私のだけ?兵役は静観、兵役は静観って何年も言ってる気がするよ

    6
  23. 3946.匿名 :2021/11/24 (水)09:20
    >>3945

    なんせグラミー待ちだから仕方ないよ

    6
  24. 3947.匿名 :2021/11/24 (水)09:21
    >>3945

    兵役についてどっちが彼らのためになるか!!みたいなのはうんざりするけど(彼らの本心を知るファンなんていないし)、さっさと会議してくれよ!!!とファン的には思う
    心の準備決めたい

    21
  25. 3948.匿名 :2021/11/24 (水)09:33
    >>3916

    それはちょっと思う。バンタンで相当引っ張ってるよね。前夜祭からBTSBTSだし、本番でも大トリ。64回だってまたそうなるような気がする。他のアーティストも結果にぶちギレしたって話も過去にあるみたいだし。どうなるんだろうね。獲って欲しいなー、マジで。

    10
  26. 3949.匿名 :2021/11/24 (水)09:42
    >>3947

    韓国の報道では、軍当局は人材不足を理由に案件に反対する方針だとも言われてる
    証券業界の見通しのとおりになってしまうのかな

    11
  27. 3950.匿名 :2021/11/24 (水)10:03
    >>3937

    すごく納得できました。グラミーは人気賞じゃないと言われてるからこそ、バンタンというフィルターなしにButterがどれだけいい曲に焦点を当てると、アミながらに少し弱い気がしてしまう…
    私はグラミー自体にそんなに興味はないし他でたくさん授賞してるから今回グラミー取れなくても気にならないんだけど、本人達が取りたい、狙ってるって言うからには取らせてあげたいのがアミ心ですよね。

    27
    1
  28. 3951.匿名 :2021/11/24 (水)10:10

    メンバーが喜ぶ顔が見たいのに、グラミー受賞のためにこちらは何もしてあげられないのがもどかしいね

    12
    2
  29. 3952.匿名 :2021/11/24 (水)10:51

    ホームラン数で大谷くんが後半勝負してもらえなかったように、やはりアジア人には獲らせたくないとかあるんだろうなと思う。

    24
    2
  30. 3953.匿名 :2021/11/24 (水)10:53
    >>3952

    まだそういうのがあるんだもんね
    フェアじゃないよな

    21
    1
  31. 3954.匿名 :2021/11/24 (水)11:00
    >>3952

    えええそうなんだ…。

    アジア人だからああやって書かれたのか知らんがグラミーの絵のこと私は忘れられない

    19
  32. 3955.匿名 :2021/11/24 (水)11:04
    >>3954

    私もあの絵見た時はショックでした

    16
  33. 3956.匿名 :2021/11/24 (水)11:10
    >>3953

    アジア人差別って日常的にさらっとやられること未だにありますよー
    あっち住んでた時バイト面接もアジア人だからってだけで落とされたことあります。英語喋れないでしょ?とか理不尽なこと言われて。喋れるから面接しに来てるのに即不採用で追い返されました

    22
    1
  34. 3957.匿名 :2021/11/24 (水)11:13
    >>3954

    あれは酷かったよねバンタンだけあの絵だったし

    23
  35. 3958.匿名 :2021/11/24 (水)12:15
    >>3952

    アメリカはすごく保守的な部分とすごくフリーな部分が混在してるイメージ
    それでもここまで来たバンタンは認められたも同然だけど、歴史に名前を刻むにはまたもうひとつ壁を越えないといけないんだろうね。越えて欲しいわ。

    41
  36. 3959.匿名 :2021/11/24 (水)16:00

    少し前のパパ餅炎上の件、ナムの方から初めに話題を振って、アミに怒られたでしょ?大丈夫だった?って謝ってくれてありがとうと和解してるのさすがだった。
    打ち合わせとおりなのかも知れないけど、この件本人たちもやっぱり把握していて、自ら不安を払拭してくれるの本当に素晴らしい。

    58
    6
  37. 3960.匿名 :2021/11/24 (水)16:38

    ジミンて何であんなにアメリカで人気なんですか?

    12
    41
  38. 3961.匿名 :2021/11/24 (水)16:47
    >>3960

    バンタンみんな人気じゃない?AMAでは検索一位はBTSだったし、バンタン内ではナム、ジン、テヒョンの順だったし。Twitterはグクだったっけ、ジミンもパパもち始めファン多数いるし、ホビもユンギも人気はすごいよね。

    86
    1
  39. 3962.匿名 :2021/11/24 (水)16:51
    >>3960

    アメリカ男性人気が高いと聞きました。
    中性的なセクシーダンスと高い声で

    35
    38
  40. 3963.匿名 :2021/11/24 (水)16:54
    >>3960

    ジミンがアメリカで特別人気だったらButterやPTDで歌割り減らされることもなかっただろうに

    45
    49
  41. 3964.匿名 :2021/11/24 (水)16:59

    ジミンは歌は上手だけどあの声と歌い方はバンタンがこの先もアメリカを視野に入れて本格的にやっていくのならネックだと思う
    どうしてもアイドル歌唱というかそれこそ話題になったグラミー受けするような楽曲をってなった時に使いづらいと思う
    本人もわかってるから悩んでるんだろうけど

    59
    52
  42. 3965.匿名 :2021/11/24 (水)17:08
    >>3964

    え、そうなの?
    ジミンの歌い方ってショーン・メンデスっぽいテイストでアメリカでもウケるかなと思ってた
    欧米人のリアクション動画でエンジェリックな声だってよく褒められてるし

    56
    41
  43. 3966.匿名 :2021/11/24 (水)17:08
    >>3939

    ロス公演を最初に持ってきたのも理由の一つかもしれないね。グラミーとりたいなら、アメリカでのこれからにかかってると思う。アジアの活動見られなくなるの辛いけど。

    48
  44. 3967.匿名 :2021/11/24 (水)17:10
    >>3965

    それはいいとこしか見て無さすぎだと思う
    嘲笑われたりしてるの本人の耳にも届いてそう

    45
    46
  45. 3968.匿名 :2021/11/24 (水)17:11
    >>3965

    コープレコラボでも使いづらそうだし実際ちょっと浮いてたかなって思う

    46
    45
  46. 3969.匿名 :2021/11/24 (水)17:11
    >>3964

    全然そんな事思わないけどな
    あの高音は曲のスパイスになると思うし
    ハモリやコーラスでも使いやすいと思うけど

    74
    15
  47. 3970.匿名 :2021/11/24 (水)17:14
    >>3969

    だったら何でわかりやすく歌割り減ったんだろう?

    25
    38
  48. 3971.匿名 :2021/11/24 (水)17:14

    素人が評論家気取りで何言ってんだろ

    60
    14
  49. 3972.匿名 :2021/11/24 (水)17:16

    もうリードボーカルと呼べるほどの歌割りではない
    それは事実だけど理由は知らん

    54
    12
  50. 3973.匿名 :2021/11/24 (水)17:17
    >>3965

    リアクション動画って、あらかじめ推しが決まってるパターン多くありません?
    他のメンバーも凄く声とか歌い方が良くても推しが歌うとどんな声とかでもうっとりみたいな…
    やはり他面の声は響かないと言うかね
    私はジミンの声は楽曲によって苦手な時がある
    最近ではPTD(の中の部分)

    28
    42
  51. 3974.匿名 :2021/11/24 (水)17:19

    この流れ何?
    数々の賞を受賞して2年連続グラミー賞にノミネートされてるアーティストに対して歌い方とか声のこと言える人のステータスが気になる。
    浮いてるとか使いづらいとか、これをメン下げと呼ばずに何と呼ぶんだろうか…

    87
    9
  52. 3975.匿名 :2021/11/24 (水)17:19
    >>3971

    同感
    好きな人は好きだろうし、魅力を感じない人もいるでしょうね

    82
    2
  53. 3976.匿名 :2021/11/24 (水)17:20

    高音ならジンのがいいなぁ
    ジミンはクセがありすぎて好き嫌いがすごく分かれると思う
    好きな人はすごく好きなんじゃないかな

    46
    28
  54. 3977.匿名 :2021/11/24 (水)17:20
    >>3974

    ありえないよね

    55
    10
  55. 3978.匿名 :2021/11/24 (水)17:22
    >>3977

    モメサだと信じたい

    53
    7
  56. 3979.匿名 :2021/11/24 (水)17:22
    >>3974

    じゃあ何で歌割り露骨に減ったの?
    人気もあって使いやすい歌声で上手なんでしょ?
    納得いく理由を聞かせてよ

    19
    56
  57. 3980.匿名 :2021/11/24 (水)17:25
    >>3979

    そんな事楽曲に携わってる人達しか知らないでしょ

    79
  58. 3981.匿名 :2021/11/24 (水)17:25
    >>3979

    何こいつ☺️そんなの誰も知るわけなくない?

    71
    1
  59. 3982.匿名 :2021/11/24 (水)17:26
    >>3981

    ジミンアンチでしょ
    暇だよね

    62
    4
  60. 3983.匿名 :2021/11/24 (水)17:27
    >>3979

    それ主張してるのジミンペンだから
    歌割り減った上にジミンがずっと元気ないってことだけが事実
    あとはどうぞお好きなように想像してください

    19
    45
  61. 3984.匿名 :2021/11/24 (水)17:28

    人各々好きな声等あるから一概には言えないけど、バンタンは色々な音域や音色があって凄く私は好きだけどね。
    誰がメインではなく、もうその歌にあった人が歌う感じに前よりも幅広くなったんだと思うよ。
    同じ位置にいないで、もっと色々な可能性を広げてるのかもね。
    って上から目線みたいな意見になってしまったけど。

    55
    3
  62. 3985.匿名 :2021/11/24 (水)17:28

    歌い方変えたほうがいいんだろうけどジミンペンめんどくさいし気の毒

    38
    36
  63. 3986.匿名 :2021/11/24 (水)17:29
    >>3984

    いや、メインはどう考えてもグクで不動でしょ

    57
    26
  64. 3987.匿名 :2021/11/24 (水)17:29

    ジミン突出した人気はないんですね。
    ツイでたまたまリアクション動画見て、すごい人気なんだと思ってしまいました。

    8
    42
  65. 3988.匿名 :2021/11/24 (水)17:32
    >>3987

    ド新規なの?

    13
  66. 3989.匿名 :2021/11/24 (水)17:35

    ジミンが元気がない理由、腐営業?絡み?を控えさせられてるからとか言われるぐらいなら自分の歌声や歌い方の方向性で葛藤してるって言われるほうがいいわ

    46
    18
  67. 3990.匿名 :2021/11/24 (水)17:36

    ところでレイトショーのPTD何かみんな歌いにくそうじゃなかった?

    57
  68. 3991.匿名 :2021/11/24 (水)17:36

    私はジミン好きだよ!歌声も好きだしダンスも好きだよ!他ペンだけども!

    明らかにメンsageでしょ、この流れ。
    毎日毎日揉めたくないよ。こんなにステキな動画たくさん見れたのに。
    好みは人それぞれだし、曲によって合う声質と合わない声質もある。それでいいじゃん。

    63
    14
  69. 3992.匿名 :2021/11/24 (水)17:37
    >>3987

    普通にアメリカでも人気なのはテテとグクだよ
    ジミンが人気ないわけじゃないけど

    70
    5
  70. 3993.匿名 :2021/11/24 (水)17:38
    >>3986

    ジミンがグクよりもパート割多くて、ジミンメインが多々あったよね。
    グクはオールマイティーな声質だから、どんな曲にも映えるけど、ジンも段々と増えてるしテテも全面に出始めてるから、パート割もその時その時で今までよりも変わってると思うよ。
    ただ、ジミンが多かった分少なくなれば、それはジミンペンも怒るよね。
    でも、ジンペン・テテペンからしたら今まで少なかった分増えてやっとだって気持ちもあると思う。

    68
    32
  71. 3994.匿名 :2021/11/24 (水)17:38

    グラミーうけの話からこんな流れになったと思うんだけど、ボーイバンドである限り難しいかもって言ってる人がいたよ。
    ハリー・スタイルズだって1Dの時は人気にも関わらずグループでは獲れなくて、ソロで初めて獲ったようだし。
    まあ、ソロでアーティスト性が変化したとかなのかもだけど(それがグラミーうけ?)

    55
  72. 3995.匿名 :2021/11/24 (水)17:39
    >>3988

    はい。ド新規です。
    butterから見始めました。

    9
  73. 3996.匿名 :2021/11/24 (水)17:40
    >>3990

    それ思いました。
    なんかキーがおかしかったような気が。

    46
    1
  74. 3997.匿名 :2021/11/24 (水)17:41
    >>3992

    そうなんですね。
    教えてくださり、ありがとうございます!

    5
  75. 3999.匿名 :2021/11/24 (水)17:43
    >>3966

    TMA観てても思ったけど、他のアーティスト達との差が開きすぎてて、もはやアジアで活動するのもやりづらそうというか、物足りない状況になっているのかなと。寂しいけれど、今後のためにもアメリカに完全に軸足を置いて活動していくフェーズなんだろうね。

    22
  76. 4000.匿名 :2021/11/24 (水)17:44

    アメリカで人気があるのは、ナム、ジン、テテ、グク、ジミン、ユンギ、ホビ
    全員人気ある
    アジアのテテ人気のように誰か一人だけ特別人気ってのはないんじゃない?

    バンタンのメインはグク
    今までもこれからもずっと

    26
    31
  77. 4001.匿名 :2021/11/24 (水)17:46
    >>3990

    向こうのトークショーのパフォはエフェクトもバックアップもない生歌らしいです
    イヤモニの調子が悪かった可能性もありますね

    34
    1
  78. 4002.匿名 :2021/11/24 (水)17:46

    バンタンはアジアの頂点にはとっくに上り詰めたしアメリカ進出にも成功したけどここからまた1つ上に行きたかったら何かを変える必要はあるって考えて模索中なんじゃない

    37
  79. 4003.匿名 :2021/11/24 (水)17:49
    >>4000

    アジアほどの開きはないだろうけどアメリカで発売されたビルボードの個人表紙版の売上はテテ、グク、全員verの順だったよ
    購入者が全員アメリカ人てわけではないかもだけど

    60
    25
  80. 4004.匿名 :2021/11/24 (水)17:51
    >>3990

    ほんとに少しだけだけどテンポも遅いような?
    歌いにくそうですね。

    47
    1
  81. 4005.匿名 :2021/11/24 (水)17:52
    >>4002

    それは考えてるだろうね
    でも個人的にそろそろ韓国語の曲もリリースしてほしいんだけど

    61
  82. 4006.匿名 :2021/11/24 (水)17:54
    >>4005

    オフコンでアルバムリリースの発表してくれるの期待してる

    36
  83. 4007.匿名 :2021/11/24 (水)17:55

    ライビュもあるオフコン最終日は絶対に何かしらの発表あるだろうけど兵役の発表もありそうで怖いわ…

    38
  84. 4008.匿名 :2021/11/24 (水)17:58

    ルッキズムは問題だからグクテテ好きでも言えない人も居るかもね、特に有名人は

    19
  85. 4009.匿名 :2021/11/24 (水)18:07
    >>4002

    完全に私の憶測なんだけどさ、会社やバンタンとしてはそうかもしれないけど今までのインタビューとかみてるとジンとテテはそんなには上に行くことにこだわってないような気がするんだよね。
    ネガな意味じゃなく、どちらかというと細く長くみんなとやりたいみたいな?
    オフコン終わって兵役問題が決議された頃にまた話し合いするかもね。

    54
    3
  86. 4010.匿名 :2021/11/24 (水)18:09

    ごめん、late late showの衣装、みんなはどう思った?
    個人的になんか地元のスリフトショップで揃えたんか?という感じがしてしまって。特にジンのジャケットとか…。
    ああいう感じ流行ってるのかな?

    41
    1
  87. 4011.匿名 :2021/11/24 (水)18:18
    >>4009

    なんとなくわかる。最近はジミンもそんな感じにも見えるし。

    25
    2
  88. 4012.匿名 :2021/11/24 (水)18:20
    >>4009

    わかる、上に行くことよりもアミとメンバーと歌って踊れればいい、みたいな。
    正直私もそう思うよーーー

    60
  89. 4013.匿名 :2021/11/24 (水)18:21
    >>4003

    アメ活の時、いつもテテ、話題になるよね。今回もコールドプレイのコラボの後、赤のバンダナの子は誰?ってSNSでトレンドになってたね。

    72
    15
  90. 4014.匿名 :2021/11/24 (水)18:24

    それぞれの好みだと思うけど、そういう時たまにあるよね笑
    この衣装を一般人が着てたら!?ってやつ。
    それでもかっこよく着こなしちゃうのがさすがバンタンなんだけど。

    78
    2
  91. 4015.匿名 :2021/11/24 (水)18:34
    >>4014

    あるあるだよね。テテの赤いバンダナスタイル、あれとか今ありなんだ。私の年代だと世良公則とかさ笑
    でもテテがやるとまったくの別物になるのでそれはそれでステキ

    55
    13
  92. 4016.匿名 :2021/11/24 (水)18:38

    それぞれ皆話題になるよ

    61
    2
  93. 4017.匿名 :2021/11/24 (水)18:42
    >>3986

    ジミン減ったとか言うけど、曲調もあるしまたジミンに合う曲あれば出てくるでしょ。バンタンが成功したひとつにはジミンの唯一無二の声は欠かせなかったと思うよ。

    87
    31
  94. 4018.匿名 :2021/11/24 (水)19:07
    >>4014

    交差点のPTDの衣装がすごく良かったので期待値をあげすぎてしまったかも。
    確かに彼らが着れば何でもかっこよくなるからよいのですが。
    世良公則は笑ったwけど検索したら若い頃めちゃくちゃかっこよかった。

    57
    1
  95. 4019.匿名 :2021/11/24 (水)19:18
    >>4015

    てて+バンダナと言ったらマイドロ思い出す。
    治安悪くて最高だった❤
    マイドロ期のスタイリング、ててだけではなくメンバー全員センス良くて好きだったなー。

    45
    1
  96. 4020.匿名 :2021/11/24 (水)19:42
    >>4019

    62回グラミーの時、モノトーンのシャツにバンダナしてたテテ。あの色気はハンパなかったわ…ベスト・オブ・バンダナだよ

    50
    2
  97. 4021.匿名 :2021/11/24 (水)19:51
    >>4020

    グラミーの時のスタイリングも良かったよねー。
    個人的にはBTSって優等生っぽいものよりはONみたいなちょっと悪そうなテイストの衣装の方が似合うと思うんだよね。

    63
    1
  98. 4022.匿名 :2021/11/24 (水)19:57

    夕食行ってるの撮られてる?

    8
    1
  99. 4023.匿名 :2021/11/24 (水)20:00

    テテはずっと細々とやりたいと思ってたと自分も思ってたけど、なんか今回のLAでのテテ見てたら、ちょっと印象変わったかも。

    25
  100. 4024.匿名 :2021/11/24 (水)20:05

    これですよね?ベストオブバンダナ!分かります。ふわふわ黒髪パーマとの相性最強です。返信使えてないけど、4020さんへの返信した。

    75
    1