1. 2763.匿名 :2022/05/23 (月)10:46
    >>2755

    無知をさらけ出すの逆にすごい

    「混乱」とは、人間の怒りや悲しみの感情にも使うことができる言葉だよ
    文語的表現にも口語的表現にも使用できるの
    みんながキレてるのは「怒り」や「戸惑い」からであって、それを混乱と表現できるんだよ
    小学生の国語から学習し直した方がいいかもしれないです

    10
    56
  2. 2774.匿名 :2022/05/23 (月)10:54
    >>2763

    混乱は文字通り、様々な感情が入り混じった状態のことです。調べると、「物事が入り乱れて秩序をなくすこと」と出ますね。
    つまり、この状態を混乱というには、この場には複数の感情、もしくは意見が必要です。
    しかし、ここのほぼ全員が現在同じ気持ち(捏造画像作成、拡散者への怒り)でいます。情報もすぐに正され、間違った認識をしている人はいないように見えます。つまり、この状態は混乱ではありません。
    漢字の意味を考えると、意味が把握しやすいですよ♡
    これ以上はスレチですので返信しません。勉強してください。

    64
    5
  3. 2785.匿名 :2022/05/23 (月)11:18
    >>2763

    ごめんけど、みんながキレてるとかってのもかなり違和感あるわ。そもそも戸惑いでキレたりはしないわ。どこかは違うのかもしれないけど。

    16
    4