1. 1440.匿名 :2024/04/26 (金)11:00
    >>1433

    (ニュジの)パーソナリティを読み解く上で忘れてはいけないのは、日本のアイドルも参照されていることである。1990年から2000年代にかけてSPEED、SUPER MONKEY’S、Folderなどのカリスマ的なティーングループを数多く輩出し、一時代の芸能を築き上げた「沖縄アクターズスクール」は、若さというフレッシュさやグループの姿勢だけでなく、ストリートダンスの文脈からもその精神が受け継がれている。また、ハロー!プロジェクトのミニモニ。や浜崎あゆみも、MVやスタイリングの中で彼女達の姿が重ねあわせられている。

    こう解説されてるけど…

    4
    2
  2. 1441.匿名 :2024/04/26 (金)11:01
    >>1440

    NewJeansが描くヴィジョンは、彼女たちが身にしているアウトフィットからも見て取れる。特徴的なのは、1980年代後半〜2000年代初頭にかけて流行した青文字系や裏原系のカルチャーが盛んに引用され、当時の渋谷や原宿のストリートシーンが生んだトレンドを「Y2Kリバイバル」として確立している点にある。NewJeansは特に「STREET」「CUTiE」「FRUiTS」などのファッションマガジンで見られる、コーディネートの面白さを感じさせる。

    10
  3. 1447.匿名 :2024/04/26 (金)11:05
    >>1440

    ハロー!プロジェクトはミニモニにモー娘も含めて、アイリット側だと思うな
    ニュジではない

    10