1. 1173.匿名 :2023/12/10 (日)15:42
    >>1150

    うん
    だからディスパ本体からの記事ではないって結論で落ち着いてたよ
    ディスパの記者が取材して正式なディスパの記事として出したのではなく、ディスパの関連サイトがネットの噂を記事にしただけやで?
    なにをそんなにこだわってんの?
    それに雑に持ち込まれた時点で既にその記事載ってから数日経ってたよ
    もうなんか必死だね
    どちらにしろ終わったことをいつまで言ってんの?

    23
    1
  2. 1180.匿名 :2023/12/10 (日)15:58
    >>1173

    だから破局でおしまいになったと思ってたら、なぜか話が終わらないんだって。私も知らんよ

    ディスパ関連会社の出した記事がディスパが出したことにならないならそれでいいよ、別に。でも大手もテレビも出したんだからそれなりの信憑性があるね、破局ってことで片付いて良かった、が私の意見すね

    もうめんどくさいから来ない

    1
    21
  3. 1188.匿名 :2023/12/10 (日)16:27
    >>1173

    たぶん未だに破局したのを受け入れられないテニシパじゃないの?
    どちらにしろ破局してしまったものを外野がどうこう言ってもしょうがないよね。

    6
    1
  4. 1191.匿名 :2023/12/10 (日)16:32
    >>1173

    なんでそんな必死なん
    捏造と思ってる人もいたら本当と思ってる人もいるんやからそれでいいやん

    2
    11